ちと爆音? | We are T2M Project!

We are T2M Project!

日本が世界に誇るHARD ROCK BAND、LOUDNESSを中心にコピーしてます。

みなさん、こんばんわ。いかがお過ごし??

今日は、ぷち爆音タイムでした。
ベースの方は、都合付かず、ボーカルギター、ギター、ドラムの3名で音出して来ました。

なんと、スピッツをメインにやってきました。
苦手なアルペイジオ、クリーントーン・・・・・

練習音源を、勇気を持って聴きながら、書いてます。


ギター音は、ご要望どおりのクリーンな音にしたので、まあまあでしょう。

ただ、音量バランスがいまひとつだった。
わたしがやったんですが・・・・・・・
コードストローク音がでか過ぎ、アルページオが小さすぎた。
ただ、意図的にやったんだけども、極端すぎた。


メンバーと合わせてみて、わかったことがあることが、今日の収穫かな。

アルペイジオの苦手なパートは、音が小さいながらプチプチ切れてる。
あと、記憶喪失になっているパートが多すぎる。

まじめに練習しよう。

LOUDNESSもやったけど、久し振りに弾いた曲だったので、ボロボロでした。

これも、きっちり練習しよう・・・・・・・

これに気が付いたことが、非常に大きい。
ギター2本でやると、チューニングのずれが非常に目立つ!!

当たり前なんだろうけども、ギター2本でやったのは、初めてに近い?気がする。
わたしの音が、何故かチューニングがズレまくっていた。

アーム使ってなくても、すぐにずれた。
コードストロークに、リフをかぶせたら、不協和音になった。
汚い音・・・・・人に聞かせるのはイヤだなぁ・・・・

クリーンサウンドにコーラス、大昔にやったBOOWYを思い出して、
HONKY TONKY CRAZYをやろうと試みたけど、全く思い出せなかった・・・・・・

次回の音あわせでは、もう少しまともにしておこう。

アルペイジオ、ピッキッグの練習になるな。
コードチェンジ、左手の高速移動の練習にもなる。

HARD ROCK STYLEへ反映していこう!!