みなさん、こんばんわ
いかがお過ごし??
さて、5/10(土)、太平洋は赤羽根に行ってきました。
先のブログに書いたように、どてちんってヤツと。。。
前日の晩から、天気予報とにらめっこ・・・・・
風がひどい・・・・風速7~9m/s前後・・・・・
若かりし頃なら、へっちゃらでGO!!って感じだけど、最近若くなくなってきたので
ちょっと弱気にGO!でした。
13:00頃、現地に到着。
予想通り、現地は結構な風でございました。
ま、釣りに行く日がいい潮!って、誰かに言われたことがあるので、まあいいか!
暴風の中、2人でせっせと準備する。
さあ、風を背にして釣りだ!!頑張るぞ!!
開始して30分、アタリが無い・・・・・
時々、餌が齧られてるんだけど、何が食ってるのか??
あの手この手で、少ない引き出しをさばくり回して、何度もやってみる・・・・
一度だけ、黒鯛っぽいアタリが・・・・・
浮きがスッと沈みんだ。
見えなくなるまでジッし我慢。。。
浮きが海中に消えた!!
慎重に聞いて見る・・・・ゴンッゴン!首振ってるぜ!
おりゃっ、と合わせようとした瞬間、『スカッ、あれ?』
針外れ・・・・・何でやねん!!
それっきり、黒鯛のアタリはありませんでした。
釣れたのは、23cmと23cmのグレのみでした・・・・
どてちんは、25cmのグレでした。
2人仲良く、本命の黒鯛は釣れず・・・・・・・残念!!
帰り支度をする頃に、風は止んでました・・・これまた天気予報通り・・・・よく当たる
ま、後輩とはいえ、気の合うヤツとの釣りは、楽しいもんです。
釣りしてる時は、ほとんど会話しないですが、道中が色々な話になります。
くだらん話ばかりですが、だいたい笑ってますなぁ。。いいことです。
今回は、ちょっとシビア?なびっくりした話をしてくれた。。。。、
悪い話ではないと、プライバシー保護のため伏せておきます。
誰にも話してないって言ってたけど、やっぱし話したかったんだよなぁ~
わたしだから、信用してくれた、とします。感謝です。。。。。
後日、おめでとう!と、言えるといいなぁ~。
どてちんは、いつも車を出してくれます。
とても安全運転で、優しい運転をするので、帰り時々寝てしまいます。。
いつもすまん。。今回は、起きてたぞ!!
今回は、道中含め無事に楽しく釣りができました。
何も落とすことなく・・・・・
帰りに、ラーメン食べて帰りました。
腹へってたからか、うまかった・・・・
また、行って来よう。
今度は、2人仲良く、黒鯛のデカイのを釣ったあとに!!と、なるといいなぁ~
今年は、5回行ったけど、一回も黒鯛を見てない・・・・・
早く釣りたい・・・・・いつになったら釣れるのやら・・・・・・