今回はオフショアの釣果に
ついて書いてみます

Day1
お世話になったのは
外房、大原の松鶴丸さん

午後便でのトライ!
シンペンにはあたりなし。
ジグには時折反応あり!
ショゴカンパチサイズを
2度かけるも1匹は
ネットイン間際で海底へ

しかし、そのあとチビマサが
表層付近でヒット!
サイズはともあれ
初ヒラマサ



この日は午前便です

やつは突然あらわれた‥
一ヶ所のポイントにつき
まわりはジギングをし
わたしはシンペンでトライ
ボイルがないか?など
まわりをみわたしながら
ひいてきていると
ん?ボイル?
おれのルアー?‥だ‼️
急いで全集中
でた!!!
のらず‥
あせる😵💦
もうこないか?だめか?
とおもったとき
すこし小さめのボイル‼️
のったぁ

‼️



まさかの3投目くらいでの
ヒット!!
前回よりは大きそうだ、
船長が船首で釣りしていた
他のお客さんを誘導してくれ
広めにスペースをつくって
もらったものの、
海は荒れぎみで
揺れも大きく、なにより
ある程度寄せてきてからの
ひきが半端ない

キャタリナのハンドルが
まわせない💦
本当に本気🆚本気
といった感じで
こちらも息苦しくマスクを
はずし本気モード!!
こいつはでかい、バラせないぞ
とおもいつつも前回の
カンパチがあたまをよぎる。
船長がネットを準備
でてきた魚体は、でかし

そしてついに‥
きゃーっち





101㎝
10㎏
納得のヒラマサ





3投目でこんなやつがでるとは
ドラマチックすぎw
最高の思い出になりました‼️