11月9日から10日
行ってきました
外房アジング‼️チュー



今回からこの組み合わせで
アジングしますちゅー




【ロッド】
エバーグリーン 
ソルティーセンセーション スーパーセンサー
【リール】
シマノ
ヴァンキッシュC2000S



いっちょまえに立派な
タックルでいざ出陣チョキ



まずは鴨川方面へ
向かうはドラえもん漁港ニヒヒ



日中の雨の影響もあってか
濁りはきつめ💧


幸い風は弱く
釣りはしやすい状態ニヤニヤ



まず選んだワームは
ティクトのギョピン!



ジグヘッドの重さを
徐々に変えながら探る層と
スピードをかえてみる。


しばらくして比較的浅い層で
明確なアタリハッ



アジじゃなさそうだと
思いながらのフッキング❗



やはりw


その後もう1匹カマスを追加し
スロープへ移動する足



今度は少し深めのレンジで
ゴツン!!ハッ



ハリのあるスパセンもしなる
ヴァンキッシュのドラグでるポーン



シーバス?
いや引きかたが違う。。



メッキでしたニヒヒ
そういえば初メッキキラキラ




なかなか本命がこない。。


あきらめかけていたとき
なにやらアジらしき魚影がみえ
ヘッドライトを一瞬照らすと



アジだ酔っ払い



すかさずライトを消し
ワームを投げると
すかさずバイト!!




とりあえず本命笑い泣き




その後は続かず勝浦方面へ
帰りながら港を見る。



一ヶ所目◯津漁港
一投目でゴンハッ


ですよねーw
アジならな~。



次からはエンドレスで
フグのバイト滝汗



スパセンの感度もよいので
フックアップしてしまう。
キューキュー泣くフグチーン



みきってすぐとなりの漁港へ
常夜灯の下にいくと
アジらしき影が🐟



投げるとすぐに反応ニヒヒ





やったで本命ウシシ



んでもって
チーバス




ふたたび魚影を確認して
もういっちょせめる!




よしよしニヤニヤ20㌢ごえのアジ!


そして最後に
チーバスを追加し終了ーーー!



とりあえず厳しい状況でしたが
アジもなんとか釣れ
メッキも釣れたのでひと安心イヒ




ただただフグがやばすぎで
何パックワームを
使ったかわかりません滝汗



フグ恐るべし。。


なにはともあれ
ニュータックルは最高キラキラ




最高に軽く感度抜群ニヒヒ
アジ入魂完了したし
よかれよかれ口笛



次はもっとアジ釣りたいなルンルン