4月7日とその次の釣行について
まとめて書いてみます

この日は昼間から爆風🍃
夜になっても風はやまず…
今回も一宮の野池へ
爆風のなかブルフラNSは
かなり厳しい、。
しかし他には反応なし
シャローも反応なし
仕方なくブルフラを使うも

反応なし

あきらめずレンジを変え
ワームを変え試行錯誤
そしてブルフラに戻したとき
爆風のなかで、かすかな反応が

あたりなのか?
それともなにか虫がふつかったか?
それほどまでに小さなあたり
しかしもう一度食い込むのを
待っても食い込まない

やっぱり魚の反応ではなかったのかも
数回同じところにキャストすると
また同じような違和感
フッキングするものらず💧
でも確実に魚だと確信
だけど相当小さいあたり
そしてショートバイト

この時期でも
真冬のような釣り方。
なんらかの要因で活性が低い。。
数少ないあたり(チャンス)を
のがすわけにはいかない

次のあたりでのせる!
集中力はMAX‼
フォールし待つ
そしてアクション
待つ
コツン
間髪いれずに電撃あわせ

完璧にのった!
しかもデカイ
ばらさないように
慎重に手もとまで引き寄せ
ついに
この1本は本当にうれしい!!
あきらめずに粘ってよかった✨
釣れるルアーやワームはあるけど
結局は自分が信じて使い続けられるかが
大事だと改めて実感

後日これまた同じパターン
(超絶ショートバイト)で
46cmをGET↓
そんなこんなで今回の記事は終了です。
あと最後に一宮川での外道さん↓