ぐるぐる日記-SH3J07780001.jpg

木曜日のお弁当。

・おにぎり
・フライドチキン
・ツナマヨきゅうり
・ゆで卵
・魚肉ソーセージ
・うさぎ人参

前日にお友達とハロウィンパーティーをして、母は燃え尽きたので手抜きな感じ。旦那さんは飲み会のため、ポイ捨て弁当です。

ぐるぐる日記-SH3J07740001.jpg

火曜日のお弁当。

・ご飯
・ちくわと人参のきんぴら
・焼き鮭
・魚肉ソーセージ
・きゅうりとしらすのポン酢和え
・さつまいも煮

旦那さんがお弁当いらない日だったので、娘さんと双子弟の分を作りました。
双子は1歳2ヶ月になり、普通のご飯を食べられるようになりました。しかし最近食べる量が半端ないので、作る分量がつかめず大変です。
歩くようになるとエネルギー使うんですね。成長だ
ぐるぐる日記-SH3J07730001.jpg

月曜日のお弁当。

・飾り巻き寿司
・ちくわきゅうり&人参
・エリンギとソーセージ炒め
・ミニハンバーグ
・鶏マヨ揚げ
・味噌汁

テレビで飾り巻き寿司の作り方を放送していたのを見て、楽しそうだったので初挑戦しました。
ハロウィンのおばけカボチャ風にしたら娘さんが、
「わ~、ハロリンだ!!!」
と喜んでたので成功です。(彼女はハロウィンをハロリンと言い張る)

三角のおにぎり巻き寿司は魚肉ソーセージを巻きました。お弁当の残りを双子の弟たちの朝御飯に出したら、娘さんも欲しがって、朝も昼食も同じものに。しかも完食!!
おにぎりも魚肉ソーセージも大好物です。
ぐるぐる日記-SH3J07620001.jpg

木曜日のお弁当。

・おにぎり
・焼き鮭
・ツナマヨきゃべつ
・きゅうりのゴマ和え
・チーかま
・茶福豆
・味噌汁

おにぎりの顔は海苔用のパンチで目・口を作るのですが、一種類しかないので表情限定です。
お弁当のデザインに困った時は、これにしようって感じ。
旦那さんは飲み会直行のため、ポイ捨て弁当です。
ぐるぐる日記-SH3J07610001.jpg

水曜日のお弁当。

・おにぎり
・鯖のパン粉焼き
・茶福豆
・かぼちゃサラダ
・牛肉と野菜炒め

水曜日は娘さんの幼稚園はお弁当なし。午前中だけで帰ります。
1人分も2人分も作る手間は一緒~とはいえ、旦那さん1人分だとやっぱり楽です。彩りとか考えなくていいし(笑)