yomimin's room

yomimin's room

長瀬智也の人としての魅力にどっぷり嵌った
マイペースな私によるマイペースなブログです

娘が出産のため約2ヶ月半、我が家に里帰りしてました(里帰りと言っても車で20分くらいのところに住んでるんだけどね🤣)


里帰り中の土日はもれなくお婿ちゃんも泊まりに来て


普段夫婦2人のテキトー生活が一変😆💦

四六時中食事のことを考えて、新生児と埃アレルギーのお婿ちゃんの為に洗濯、掃除に勤しんで・・ 



加えて遠方に住む娘が出張で泊まりにきたり

(こちらは単身だったので助かった😆)


さらに義父が救急車で2度運ばれる事態になったり


とにかくバタバタしてました🥵



と言うか、まだバタバタ継続中なんだけどね😅

娘は帰ったんだけど、入れ違いで救急搬送されて入院してた義父が退院してきて←こっちの方が問題


一難去ってまた一難〜😨


そもそも、退院早過ぎ問題・・

←これは、客観的にみても疑問があったらしく、元病院に勤めていたという地区の相談員の方も❓で、病院に聞いてみます!と言ってくれたんだけど、数値的には問題ないらしいと。


別問題(病院側のリスク回避等)で早まったのではないか?っていうのは、相談員さんの憶測。


どっちにしろ、義父は帰ってきて

完全二世帯住宅の完全独立生活は終了を遂げた。


義父、来月91歳。

驚くほど頭の回転が良い。

それは救いでもあるけど、それ故に手の出し方が難しかったりもする


十分、介護が必要な状態なんだけど、迷惑かけたくない気持ちとか、尊厳とか・・ね😅


難しいね。

そして介護問題は夫婦関係にも飛び火。


実の息子であるが故の葛藤を抱える夫

「やってあげてる」って思っちゃいけないけど、どこかでそう思ってしまうんだろうね。

やっても感謝されないどころか、思ってる反応と違う反応されて凹んでる。

ストレスが伝わる。


私もだいぶ疲れてる。


良くないね、ほんと😥


仕事もストレスだと思ってだけど、今は逆にストレスから逃れる場所になりそうなのが辛いわー。





川崎大師の10年に1度の大開帳。

「赤札授与の大開帳」として知られていて、期間中に限り最強の護符「赤札」が授与されます。


先週書いた通り一度赤札いただいたのだけど・・

実はその後、3人の娘の為にと3日連続で赤札いただきに行ってしまいました😆


朝4:30に起き

6時の回に並んで赤札いただき

友達とファミレスで朝ごはんを食べて🍴

そのあと出勤走る人



朝早くて少し大変だけど、早朝の空気は清々しくて気持ち良い✨



でも、1日が長い‼️











昨日は用事もなく、旦那もツーリングで不在。

猫ちゃん🐈‍⬛とまったり三昧の良き日でした✨





今朝は早朝から川崎大師へ。


10年に一度の大開帳で今月中に限って授与していただける「赤札」をいただく為、いざ大師へ!





到着したら、すでに大行列。

5:55に列に並んで7:30に無事赤札授与していただきました。




因みに赤札とは・・弘法大師直筆と伝わる「南無阿弥陀仏」の六字名号を版にして、貫首が精進潔斎のうえ祈願をこめて一躰ずつ手刷りされる尊い「護符」・・だそうです。 



   

10年毎の大開帳

10年後も、また赤札もらいに並んだりしてるのかな〜🤔?