昨日、大塚屋さんへ買い物に行ってきました。

大塚屋は布地屋さんです。

ハンドメイド好きの女性の方でいつもにぎわっているお店で、

大阪には、江坂にあります。


わたしも、お友だちに教えてもらって、最近行くようになりました。


たいしていろいろ作るわけでも、作れるわけでもないのですが、

こういうところに行くと、ウキウキしてしまいます。

そして、衝動買い・・・。ショック!


ちょうど、5月21日~6月1日まで、大創業祭開催中で、

そうでなくても、混雑する木曜日、覚悟していってきましたが、

混んではいるものの、思ったほどではありませんでした。

期間が長いから、分散されたのかも・・・!?


朝10時を目指して、ちゃりんこ、こいでったのですが、

すでにお店前の自転車置き場はいっぱいで、

そうでなくても、3人乗りは幅を取るので、

わたしは駐車場入口付近に止めました。

(警備員さんがちゃんと誘導してくれますよ。ニコニコ


今回のお目当ては、広告に載ってた、デコポッジのりと、レースなど。


実は、大創業祭期間中、混み具合等を下見に行ったとき、

すでに、目玉商品になっていた、

ナイロンの布(たしか、1mくらい買って、290円くらい!?)

を買ったので、

他はワゴンのお手頃商品と、安くはなかったけど、

上の子の幼稚園のカラー帽子につける、

日よけ用の白い布を買いました。

UV加工もされている、優れもの!

25センチほどで、事足りるので、ちょっと少なすぎて買うの恥ずかしかったけど、幼稚園で市販されてるものより、ずいぶん安く変えました。、まぁここから手間賃はわたしもちなのですか・・・。シラー


ここ2Fでは、けっこうレジ待ちに時間がかかりました。


大塚屋



お買い物した一部↓


大塚屋でお買い物


デコポッジは、やったことないのですが、ずっとやってみたくて。ニコニコ

今回安くはなかったので、買わなかったけれど、

レジンでも、何か作りたいなーと思っています。


いつになるかわかりませんが、

作ったら、またアップしますね。


お近くの方がいらっしゃったら、行ってみてください。


大塚屋江坂店↓

http://otsukaya.co.jp/EsakaTop.htm