ちびっこ収穫します | 矮性ミニトマトの栽培日記

矮性ミニトマトの栽培日記

簡単に栽培できる矮性のミニトマト
どれくらい収穫できるか検証します



鉢作りに最適のミニトマト


「ちびっこ」


他の矮性ミニトマトと違いを比べます


令和3年2月14日に種をまき
瀕死の状態から生き残ったちびっこ

いよいよ収穫です




こんなに立派に育ってくれると
嬉しいものですね

たくさんミニトマトが
実ってくれています




大きさもほどよく
粒揃いです




3ヶ月前からは
想像もできませんでした
(瀕死だったちびっこ)




4月18日に
再度種をまいたちびっこ




こちらも元気に育ってます

しかし

鉢がかなり小さいため
すぐに水切れします




鉢が小さいと
小さく育つとおもっていました

なんぼ矮性だからといっても
やはり6号くらいに鉢は必要です

トマトの重さに
耐えられなくなってます




ミニトマト栽培も
終盤を迎えてきました

全部で21個収穫できました



※ビトントも混じってます



番外編 品種ビトント





番外編 品種ミニヒメ




撮影技術の問題ですね
とても見にくい栽培記録