美容師なのに最近、髪について記事を書いていなかったダメ吉村です。
自分の髪。
見た目固そうな髪のイメージらしいのですが細くて柔らかい髪なんですよこれが。
俗に言う猫っ毛。

パーマかけてるので動きはでてますが、スタイリング剤無しだとご覧の通りパサパサ(笑)

ほらパサパサ(笑)
これを!どうやってイケてる風にもっていくのか!!!!
ジェルでカチカチに固める??
ワックスモミモミして束感つくる?
どれも正解っちゃ正解ですが、長さが長いスタイルでカチカチとかバリバリの質感になるのってやっぱり嫌(笑)
そこで使うスタイリング剤は!!!

オイルー!!!
モロッカンオイルや最近人気のプロダクトシアバター。
ヘアーオイルでのスタイリングの利点は水分を逃さずツヤが出せること、質感がさらっとして固まらないので手櫛も通りやすく、上からコテなどで巻いてさらに形を変えることも可能な点です。
使う時の注意点は根元にはつけないこと!!!
髪洗ってない人みたいにペターーーとなっちゃいます( ;´Д`)ヤバい。
手の平に広げたら毛先を握りこむようにオイルを馴染ませましょう。
それだけ!
髪の長さと量により調整が必要ですが、はじめは少量から様子見てつけましょう。
仕上がりはこちら(笑)

パサパサがなくなりウェーブの質感も良く出ていますね♪
オイルスタイリングに挑戦!
そんなスタイリングについてのご相談もいつでもお待ちしています♪
via 吉村透の"Gratitude for the meeting."
Your own website,
Ameba Ownd