t-yama-niceguyのブログ -17ページ目

t-yama-niceguyのブログ

ブログの説明を入力します。

二日目のハワイは11月1日からLeaLeaトロリーが

 

大幅に拡大して8路線になり、

 

それに伴いハワイアン航空のマイルと

 

LeaLeaトロリーの乗車券が交換可能になったので

 

溜まっているマイルを使って1日乗車券と交換して

 

トロリーバスに乗る事にしました。

交換は日本で続きを済ませていてので到着した日

 

にロイアルハワイアンセンターのLeaLeaラウンジ

 

で交換を済ませていました。

 

自分達は目的地に向かうためではなくドライブ

 

目的でトロリーを使っていきました。

 

ファーストレグはマラマ・ラインに乗車しまし

 

た。11時10分発 13時30分着

 

順調にアラモアナ〜ホノルル美術館〜

 

ハワイ州庁舎〜フォスター植物園

 

そして折り返しのビショップ・ミュージアムの

 

手前の最後の交差点を左に曲がり坂道を登り

 

はじめてすぐにトロリーがエンジンストップびっくり

確かに乗っている時に排ガスの匂いが臭い気が

 

していましたが・・・。焦ることもなく

 

ドライバーは何処かにレスキューを要求してい

 

ました。お客さんも誰も怒る事もなく、


この状況を見守っていました。。

30分ぐらいしたら別のトロリーが迎えに来ました

故障したトロリーを残してトロリーはツアーに

 

戻りまし。ビショップ・ミュージアムで待って

 

いたお客さんは不安だったろうな。

そのあとは順調に進んで行きました。

 

ロイアルハワイアンセンターに戻ってから、

 

次のトロリーの時間があったのでランチを購入し

 

てホテルのプールのガバナで休みながら食べまし

 

た。

 

そしてセカンドレグは

ダイアモンドヘッド/カハラ・ラインです。

このラインの最終便なので途中下車すると

 

帰る足を考えなくてはなりません。

 

これは定刻通りに17時半に戻ると、目の前に

 

サンセットドライブコースのトロリーが止まって

 

いたので乗る事にしました。

本日サードレグです。

 

初のアラモアナビーチでした。着いた時には

 

晴れは沈んでしまっていましたショボーン

 

でもまぁ〜1日トロリーで楽しませて頂きました

 

二日目終了