本日のおしゃれ大賞♪~鎌倉編~
街で見つけた、おしゃれなふたり♪
「あの~、そこのカワイイ彼女ちゃまたち…、お写真とらせて頂いてもよろしいでしょ~か?」※かけだしレポーター(流木屋)
『あら、あたちのことですか♪』…フィアちゃま
『まぁ、ワタクシもです~☆』…まりりんちゃま
「はい、では失礼してパチリ…」(流)
「その素敵なお洋服は、ご自分でお選びなのですか?」
『あの~、サクランボ柄はママちゃまのチョイスですね♪』
『もちろんワタクシも、ままのセレブスタイルにあわせたコーディネイトでございますわ♪本日は鎌倉らしく和の装いですことよ。』
「おふたりとも良くお似合いです♪まりりんさまはカートにお入りのため画面では見えませんですね…すみません」、。:゜´`、。゜
以上、由比ヶ浜から中継でお送りいたしました…あ、いえ…、またどなたかいらっしゃったよ~です☆(…次回につづく)
「あの~、そこのカワイイ彼女ちゃまたち…、お写真とらせて頂いてもよろしいでしょ~か?」※かけだしレポーター(流木屋)
『あら、あたちのことですか♪』…フィアちゃま
『まぁ、ワタクシもです~☆』…まりりんちゃま
「はい、では失礼してパチリ…」(流)
「その素敵なお洋服は、ご自分でお選びなのですか?」
『あの~、サクランボ柄はママちゃまのチョイスですね♪』
『もちろんワタクシも、ままのセレブスタイルにあわせたコーディネイトでございますわ♪本日は鎌倉らしく和の装いですことよ。』
「おふたりとも良くお似合いです♪まりりんさまはカートにお入りのため画面では見えませんですね…すみません」、。:゜´`、。゜
以上、由比ヶ浜から中継でお送りいたしました…あ、いえ…、またどなたかいらっしゃったよ~です☆(…次回につづく)
Cody♪ちゃん
ハンサムBOYのコーディーくんです。
お店の、せまいスペースに上手におさまって、カメラ目線でパチリ☆
お名前入りの流木表札を作るあいだも、ママの隣りですごく良いコで待っていてくれました。…ワクワクと笑ってるように見えませんか?
そして、なんとも愛らしかったのが、気になるものをチェックする時に、鼻で『ツン』とする仕草(^-^)♪ お人形でもボールでも、流木でも…ツン、つんと真っ黒なお鼻で満足げにつつく姿は本当にかわいくて、まるで子犬のようでした。7才なんて信じられないですね~。
大好きなひとにCHU~するときに、お相手がよだれだらけにならないように、ベロベロッのかわりにお鼻でつんするようママが教えたんだそうです。素直なcodyちゃん♪
ゴールデン…色がブラックでも…golden レトリバー??? で、いいんでしたっけ? どなたか教えてくださいませ~
お店の、せまいスペースに上手におさまって、カメラ目線でパチリ☆
お名前入りの流木表札を作るあいだも、ママの隣りですごく良いコで待っていてくれました。…ワクワクと笑ってるように見えませんか?
そして、なんとも愛らしかったのが、気になるものをチェックする時に、鼻で『ツン』とする仕草(^-^)♪ お人形でもボールでも、流木でも…ツン、つんと真っ黒なお鼻で満足げにつつく姿は本当にかわいくて、まるで子犬のようでした。7才なんて信じられないですね~。
大好きなひとにCHU~するときに、お相手がよだれだらけにならないように、ベロベロッのかわりにお鼻でつんするようママが教えたんだそうです。素直なcodyちゃん♪
ゴールデン…色がブラックでも…golden レトリバー??? で、いいんでしたっけ? どなたか教えてくださいませ~
幸せの運び屋
最近、ブログを通じてみなさんとお話したり、ご活躍を拝見させていただいて、とても励みになっております。あらためて感謝申しあげます。
、。.゜´、。.゜´
(そこで…以前、小冊子の編集にたずさわった時に書いていた『愛しのどうぶつたち』の中から抜粋してお届け致します…)
´゜.。、゜、。.、゜´ どうぶつと暮らしたことのある人なら、その微笑ましい姿に、小さな幸せを感じたことがあるのではないでしょうか(^-^)
思案顔で小首をかしげる犬たちの姿や、舌をしまい忘れた猫の間抜けな表情など…家族の一員としては、すっかりお馴染みの風景ですね♪
大胆なしぐさに驚かされたり、お腹をかかえて笑ったり…彼らのおかげで日常が実にいきいきとしたものになります。
「アニマルセラピー」「パートナードッグ」などの言葉もひろがり、介助犬や救助犬、また、老人施設で暮らすお年寄りなどを訪ねる犬やねこ、ハムスターたちも、ひとときの幸せを運んでくれているようですね。
♪(^-^)動物や植物がもっている、ひとの心を和ませる不思議なチカラ…。どんどん運んで、み~んなhappyになっていただきたいものです。みんな~、よろしくね!!
(^^)/~~~はぁ~い♪ピース(kai)
(^o^)まっかせとき~♪(クロ&アッシュ)
、。.゜´、。.゜´
(そこで…以前、小冊子の編集にたずさわった時に書いていた『愛しのどうぶつたち』の中から抜粋してお届け致します…)
´゜.。、゜、。.、゜´ どうぶつと暮らしたことのある人なら、その微笑ましい姿に、小さな幸せを感じたことがあるのではないでしょうか(^-^)
思案顔で小首をかしげる犬たちの姿や、舌をしまい忘れた猫の間抜けな表情など…家族の一員としては、すっかりお馴染みの風景ですね♪
大胆なしぐさに驚かされたり、お腹をかかえて笑ったり…彼らのおかげで日常が実にいきいきとしたものになります。
「アニマルセラピー」「パートナードッグ」などの言葉もひろがり、介助犬や救助犬、また、老人施設で暮らすお年寄りなどを訪ねる犬やねこ、ハムスターたちも、ひとときの幸せを運んでくれているようですね。
♪(^-^)動物や植物がもっている、ひとの心を和ませる不思議なチカラ…。どんどん運んで、み~んなhappyになっていただきたいものです。みんな~、よろしくね!!
(^^)/~~~はぁ~い♪ピース(kai)
(^o^)まっかせとき~♪(クロ&アッシュ)