タモキシフェン・・・2021年3月から飲みはじめて、かれこれ半年以上。
お薬には副作用が付き物で。
飲みはじめて1~2週間位は吐き気がひどくて昼間は殆ど寝転がってやり過ごした。
ご飯も殆ど食べられなくて、お薬飲み続けられないかも・・・
って思った。
でも、その後少しずつ吐き気や食欲不振はなくなって今は平気。
病院の先生は「のぼせるような感じはありませんか?」ってホットフラッシュを気にして何時も聞いてくださるけれど、わたしはホットフラッシュはなくてどっちかって言うとコールドフラッシュ?突然異様に寒くなる。
後は膝とかの関節も痛かったり、握力も変な感じ。
更に何だか物忘れ?みたいな事が多くなった。
お鍋のかけっぱなしとか、お買い物忘れとか。
そして、地味に困っているのが便秘と頻尿![]()
とにかくトイレが近い(笑)
元々トイレにはあんまり行かない方だったのにひどいときは30分毎位にトイレ通い。
今は殆ど家に居る生活だから良いけど(よくないけど!)出掛けなくちゃいけないときはちょっと困る。
K先生には「このお薬では関節の症状は出ません。」と言われたので整形外科に行ったんだけど整形外科的には何も問題はないらしい。お薬の加減じゃないのなら何なんだろう。
A先生曰く「更年期症状に似た症状が出ると言われているので急に寒くなると言うのはお薬の影響でしょう。他はあんまり聞きませんが・・・ただ、お薬を飲んでる以上どの症状も副作用ではないとは言いきれないです。」だって。
「物忘れも気になるなら一度物忘れ外来に行ってみたら良いんじゃないかな?(笑)」って笑顔で言われちゃった![]()
更年期症状を調べてみると本当にありとあらゆる症状があって、肩こり?疲れやすい?クヨクヨする?
あれもこれもある。
更年期症状の中に物忘れもあるみたい。
更年期症状と決めちゃっても良いものか、物忘れ外来に行ってみるべきか・・・。
行って白黒はっきりつけるのがスッキリするってわかってるけどなぁ。
〈追記〉
書き忘れ。
タモキシフェン飲みだしてからずっと夜中何回か起きるのが続いてる。
睡眠の質は悪くなりました。