目処がたったので
また記事にしようと思います。
ミニゲームの名前は
「とにかく遠くへ!」という主旨そのままの
"Far away"としました。
決定ボタンを押すと上昇、離すと下降
※ただし慣性あり
壁にぶつかるまでの時間(フレーム単位)を
そのままスコアにしてあります。
難易度は3段階。
自分のスピードや慣性の強さが変わります。
コースは乱数を利用して無限に
自動生成されます。
が、スコアが高くなるほど
より曲がりくねったコースになるよう
設計してあるので、
長くプレイすればするほど
集中力を求められるはずです。
難易度毎にハイスコアが
一定値に達すると
特定の場所で装備品を貰えるように
しようと考えてます。
ではここで
作者のテストプレイ動画をどうぞ。
難易度はHardでプレイしてます。
Hardばっかりやってたせいで
このスピード感が体に染み付いてしまいましたw
一応あと1つミニゲームを実装します。
ネタは降りてきてるので
年明け以降に実装していこうと思っています。
(因みにタイピングゲー)
年内の休みが残り1日となりました。
2,3日本編そっちのけでミニゲーム作ってましたが、
本編の方もできるだけ進めていきたいですね。