CTBらしくなった! | ウディタでゲーム開発日誌

ウディタでゲーム開発日誌

WOLF RPGエディターでフリゲ作ってます。
制作物はこちらのウェブサイトからどうぞ→シコウサクゴ(http://ytknkgymt.web.fc2.com/index.html)
  ツイッター→https://twitter.com/ytknkgymt

開発当初は、行動順の表示を妥協していた。

昨日、Twitterで知り合ったとある人から
ソーティングについて簡単なやりとりをした後、
今朝目が覚めたらふと処理方法が閃いて、
新しいコモンを組んだ。

↓ビフォー
ウディタでゲーム開発日誌
↓アフター
ウディタでゲーム開発日誌

直近10番目までの行動順を表示するように変更した。
一番上が現在ターンがきているキャラ。

やりかたをざっくり書くと、
①各キャラの現在の待機時間を可変DBに記録
②「戦う」を行ったと仮定して更に待機時間を計算し、可変DBに記録
③①と②について、キャラ情報とともに可変DBの別のタイプに一旦記録
④③をバブルソートで並べ替え
⑤上位10番目までのキャラ情報を抜き出して顔グラ表示

ちゃんと表示された順番通りにターンが回ってくる瞬間は
嬉しくなるなぁ。

これでようやくCTBらしくなった!