オーディオネタです。


前回に


様々なXLRケーブルを自宅比較試聴させてもらいました。


それぞれのケーブルに一長一短があったりで、中々に面白い体験ができました。


前回お借りしたケーブル類は、お世話なっているオーディオ店にあったかなり年代の古い物が中心でして。


新品を常時展示している様な業態のお店ではないので、なかなかにレアなケーブルを試せたのも逆に新鮮でしたね。




そのケーブル類の中でも、PAD DOMINUS と NVS sound FDV に好印象を持った訳ですが………



とりあえず試聴を終えて、またお返しする為にお店へ。



あれやこれやとこれらのケーブルについて店主と話したのですが、概ね私が試聴して感じた感想は当たっていると。


一応プロのお墨付きを頂けたので、前回の比較試聴はほぼ間違ってはいないと思います。




さて、今回はこれらの内のどれを購入するかです。


購入が前提みたいになっていますね(・_・;






で、結局〜





Purist Audio Design DOMINUS Rev.B XLR 1m


やはりこちらのケーブルはどうしても欲しいと思ってしまったので、頑張って購入してしまいました。


これは店主に言われたのですが、この後お店のHPに載せる予定だったらしく、私の買値よりもかなり高い価格を考えていたそうです。


ここ最近お店にかなりお金を落としていたので、特別にメチャ安くしてくれました。


金額は……あえてお伝えしません(ご想像にお任せ)



あー、まさかラインケーブルにこんなにお金を掛ける日が来ようとは…………(-。-;



まぁ、もし飽きてしまってもオークションに出せばほぼ回収できる製品だしな〜と、前向きに考えよう。






ん?あれ?嘘でしょ?





そうです。そうなんです。やっちまった………


なんと、NVS sound FDV も購入してしまいました。


2019年にメーカーが製造の中止を発表した時に、店主が数本確保しておいたそうでして。


お借りしたのは試聴用の1.5mのケーブルだったのですが、0.9mは新品の在庫が残り1点だけあったのです。


新品定価 96800円。


新品を手に入れるチャンスはこの在庫以外絶対ありません(5年前に発売終了してますので)


といった経緯で、ケーブル2本に大枚を叩いてしまいましたとさ。





でもね、NVS sound FDV とっても良かったんです。


PADを諦めて、コチラを購入しようかと真剣に悩んだ位私には魅力的なケーブルだったのです。


PADは売ろうと思えば即売れるケーブルだというのもあったので、脳死で2本逝ってしまいました。



後々にやり過ぎたと後悔し始めています……




という事ですので、今ヤフオクに出している 



DENON PMA-SX1 どなたか買って下さい。


極美品ですし、稼働時間も短いのでお買い得ですよ〜


どうかどうかよろしくお願い致します🤲



という宣伝もしてみました笑



皆さんは電線病にかからない為に、軽い気持ちで試聴とかしない方が良いですよー。


良いと感じる物は総じて高く付くのです。