コチラをYouTube動画を参考に作成させて頂きます。
我流さんは、様々なアレンジを得意とされていて今回の我流玉も素晴らしい出来ですね。
こういったアレンジを色々と思いつく発想力は本当に凄いと思っており尊敬している方です。
さて、私は基本ショアでしか釣りをしないので(極度の船酔い体質な為)、船釣りでは定番であるタイラバは基本使いません。
ですのでダイソーからタイラバが出た時も、へーまたこんなん出したんか〜ぐらいの感想でした。
で、今回我流さんのタイラバのアレンジを見まして、これは軽めならショアからでも使えそう!と。
という感じで、早速真似させて頂く事にしました。
必要な道具類ははコチラ
① ダイソー タイラバ 30g
② トリプルクレン (手持ちにあった10号)
③ ダイソー シリコーンチューブ
④ プレード (ダコタでもウィローでもコロラドでもOK)
⑤ #4〜6 のダブルフック
タイラバの号数によって、クレンやフックを適宜大きくする感じで良いのかな。
このアレンジルアー作成で面倒なポイントは、ヘッドのチューブをこれまたダイソーのシリコーンチューブに変える事ですかね。
動画内で詳しく解説されていますので、動画通りにやれば問題なく作成できると思います。
チャチャっと作成しまして、はい完成です。
今回は、30gで作成したのでトリプルクレン10号がバランス良くいきました。
曲げてみても
このぐらいまてしか曲がらないので、使用時にリーダーを拾ってしまうといったトラブルは起こりにくそうです。
とても簡単に作成できますので、皆さんも我流さんの動画を参考にチャレンジしてみてはいかがでしょうか。
ひとつひとつパーツを探すの面倒い!
という方がいるかも知れませんので、パーツのリンクを貼っておきます。