散々匂わせておきました新たなスピーカー。
たまには、何買ったでしょう?
なんて事をやってみました。
コメント頂いた方々ありがとうございます。
そんな中で予想して頂いたのが、
contour20シリーズ。
Focus シリーズ。
Special Forty でした。
本音を言ってしまうと、私的には99% Special Forty に決まっていました。
近所のオーディオ専門店で、かなり頑張ったお値段を出して頂いていたので、あとはdynaudioの騒動がどうなるのかが確定したら購入で。
そういうつもりで、前回オーディオ専門店を訪れていたはずなのですが………………………
何がどうなってこうなったのかはよく分かりません。
決め手となったのは、「この先を見ているなら、寄り道するだけ無駄になるよ」という店主の言葉。
そこから色々と狂い始めたのかなぁ〜^^;
まずはdynaudioの国内代理店を中華から一方的に打ち切られてしまった可哀想なお店が、投げ売りの展示品のセールをやる事になったとの情報が。
それを知った近所のオーディオ専門店の方が、親しいらしく売り出し前に探りを入れてくれまして。
Special fortyはあいにく決まってしまったと。
でも、confidence20ならあるよーと。
いやいや、こんなん買える訳無いですって!
今の定価は、ペアで225万5千円ですよ…………。
ここでは言えませんが、問い合わせ時に提示してくれた値段はかなり安くなってましたねー。
ですが、そのお値段でも笑っちゃうぐらいな価格。
ええ、ムリすれば買えますよ。
ですが、Special fortyからは余りにかけ離れていたので丁寧にお断りさせてもらいました。
前回に、
confidence C2 などの試聴をさせてもらったと書きました。
私自身がこの辺りのスピーカーでアガリと考えているのをオーディオ専門店の店主は知っているので、Special fortyは無駄な寄り道になると考えた様です。
さて、さんざん引っ張りましたが(まだ引っ張りますよ)結局どのスピーカーを購入したかと言いますと………
本日無事に到着しました〜
デカくて重たい箱が3つ。
使うのが2階なので、ヘロヘロになりながら一人で何とか運び入れました。
今まで良い音を聴かせてくれている
contour1.3SE とスタンドを移動します。
一つ目の箱から取り出したのは………
たぶん、コチラのインシュレーター。
ノルウェーのブランドみたいです。
はい。今回はスタンドも交換となります。
チャチャっと水平取って、高さを合わせなどのセッティングをしました。
それにしても白いなぁ〜………。
あんまり白のスピーカーって頭に無かったんですがね〜
どうしてこうなったのでしょう(-。-;
はい。新たなスピーカーはコチラです。
まさか、まさかのconfidence C1 platinum です(・_・;
ハードオフにあったのです。
と言いますか、ハードオフにこのC1があるのは分かっていたのですが、値段が値段だけにもちろん全く購入する予定はありませんでしたよ。
では何故このスピーカーになったのかと言いますと……
confidence20は高すぎて無理ゲー。
将来的に上を見ているならSpecial fortyは寄り道。
confidence C2 やcontour5.4 は、6畳では持て余す。
だったら、このC1にした方が後々後悔しないと思うよ!
と店主から提案されました。
とは言っても、C1のさらにplatinumなだけにお値段も高い訳でして。
私「いや〜無理ですよー。」
で終わる筈が、
店主「ハードオフに知り合いいるから、掛け合ってみようか?」
………。
でもハードオフで値引きとか聞いた事ないしな〜。
店主がハードオフのとある偉い人にTEL📞
「本来は引取りのみだけど、特別に配送してくれるってさ〜。あと少しだけど、お値段の交渉もOKだって。」
ぐぬぬ……なんて魅力的な話しなんだよ……
ここで、グルグルと頭の中でどれが正解なのか考えて考えて考えて。
私「でも、コレじゃお店に何の利益も無いですけど良いんですか?」
店主「欲しい物があるのなら、全然OKだよ〜。ウチはその先を見てるから」笑と。
これで良いのかと、良心が咎めましたが将来的にお店に貢献させて貰おうと心に誓いまして、最終的にこのお話を受けさせて頂く事になりました。
ここまで長々と読んで頂きましてありがとうございます。
この様な経緯で、晴れて憧れのC1オーナーになれました!
お店の方には、感謝しかありませんね。
いつか貢献するぞー!