はい〜。我慢できずに購入しちゃいました。
購入した番手は6000Hです。
早速開封〜
落ち着いた色味で好みです。
私は左利きですので、右ハンドルです。
空回しの段階では、グリスなのかマグシールドなのか判りませんが、結構ヌメッとした感触。
ほー、最近のダイワリールはこんな感じか〜と。
シャリ感とかは全く無いので、15ソルティガからの進化を今更感じました。
私の場合はですが、ショアジギングに使用するリールを購入した時に、必ず替えスプールも一緒に購入しています。
替えスプールがあると無いとでは、現場での効率がかなり変わりますからね。
という事で、替えスプールも購入。
SLP WORKSの標準スプールです。
ゴールドバージョンもあるのですが、ソチラはシャロースプールなので必然的にコチラになります。
気になる組み合わせですが…………
画像からはちょっと分かりづらいかもしれませんが、伝統のソルティガブルーのスプールなのですが…………
う〜ん、イマイチかな。
純正スプールにすべきだったかと、ちと後悔しました。
今回購入した6000番は、ライトショアジギング用ですので、ラインも細めで。
2号と2.5号にしてみました。
PEラインも様々なメーカーのモノを使用してきていますが、消耗品だと考えると、何だかんだでデュエルを選ぶ事が多いです。
今回購入したTX8も、3000円ぐらいですのでまぁお安いですね。
15ソルティガ5000Hには、SMP巻いちゃってますが。
対象魚で変えている感じです。
という感じで、年度末に大きな買い物をしてしまいました。
さすがに使い過ぎたので、2024ルアー福袋を買うのは自粛しようと思ってます。