釣りネタです。
お正月のルアー福袋を3点購入した事もあってか、未開封のままのルアーがかなり増えてしまっています。
客観的に見ると、これはもうコレクターか!っていうレベルですね。
とりあえず福袋の開封も終わりましたので、これ以上ルアーが増える予定がない今のうちに整理整頓しようと思いました。
せっかくのルアーコレクション?ですので、ただ箱などに入れておくのも勿体ないので、綺麗に並べてディスプレイしたい。
という事で、まずは部屋に飾るのに最適な「ワイヤーネット」を100均で入手してきました。
まずは未開封のルアーを集めてみた所…………
ちょっと笑っちゃうレベルで数がありますな。
これは未開封ルアーであって、開封済みのルアーはこの3倍ぐらい(300個ぐらい?)あったりします。
では、作業開始です。
まずは、ワイヤーネットの40cm×50cmを6枚使ってタイラップで固定しました。
これに飾り付けていきます。
このネットにルアーを飾る為には、ルアーを引っ掛けるフック的な物が必要になるのですが、市販品で揃えようとするとかなりの数が必要になり費用もバカにならないので自作します。
なるべくメーカー毎になるようにと、プラグ、ジグ、100均ルアーという並べ方にしてみました。
こうしてみると、少しだけルアーも置いてますよ〜的なお店のルアーコーナーみたいになりました。
私的には、これを眺めているだけでも幸せを感じるのですが…………数あり過ぎですね。
しばらくはルアーを絶対に買わないように心がけていこうと思います。