釣りネタです。




本当にどうでも良い事なので軽く読み飛ばして下さい。


つい最近ルアーBOXの整理をしたのですが、その時にあれ?って思ったのです。


なんか、DUEL製のルアー多くね?って。



ソルトルアーで好きなメーカーを答えてって言われたら、シマノとかダイワとかメガバス とか答えるかな、と。


ですが実際に数多く所有していたのはDUELでした。


私の中では、派手さは無いですが質実剛健で使いやすいっていうイメージですかね。


あとは、比較的リーズナブルな価格なのも良いです。



てな訳で、どうでもいいですが私のDUEL製ルアーコレクションを紹介してみます。



まずは、


ハードコア シンキングペンシル 120改

すでに廃盤でしょうが、主にロックショアからの青物狙い仕様に改良してあります。
フロントを外して、2フック仕様にしています。
使っているフックはST66の#4です。

つぎは、


アダージョヘビー 105

これも廃盤です。
飛ばし方に癖があるルアーで、なかなか難しいルアーなのですが、サーフでメチャメチャ釣れます。
特にこのカラーが最強です。
フリーフォールがキモです。


つぎは、


ハードコア ヘビーシンキングミノー 90

これも廃盤みたいです。
主にサーフで活躍します。
さっき確認したら、今はヘビーミノーにモデルチェンジしてました。
#4フック仕様に変更されてるみたいなので、変えてみようかな。


つぎは、


ハードコア ヘビーシンキングミノー 110

これもモデルチェンジしてました(知らんかった…)
上のが前モデルで、下のが現行モデルでした。
よく見たら、リップの形状が変わってますね(気付かんかった…汗)
こちらは、サーフでも使えなくはないですが、主に活躍するのはロックショアですね。


つぎは、


ハードコア ヘビーショット 105

アダージョの後に出たルアーですが、イマイチ使いこなせていません。
元々シンペンは苦手なルアーなのですが、アダージョが釣れるので期待はしています。


つぎは、


ハードコア シャローランナー H2  120F

普通の人は気にも留めないルアーかもしれませんね。
2フックな所が良いです。
サーフでもロックショアでも使えそうです。
これを選んでる私はやっぱりDUELのルアーが好きなのかも。


最後に………ストックし過ぎたルアー


モンスターショット 80&95&125

どんだけDUEL製ルアー好きやねん!


これはもう、DUEL好きを認めざるを得ません笑
80と95は汎用性があるので、サーフでもロックショアでも使います。
125は、ロックショア専用ですね。
マリアのリライズ的な使い方でよい仕事をしてくれるだろうと期待しています。


DUELのシンペン全般に言える事なのですが、フォール時の水平姿勢が秀逸だと思っています。


ですので、私の中でシンペンはDUEL一択です。


巷で評判の良いジャン○ライ○のシンペンも持っていますが、飛ぶだけで釣れた試しもないなぁ〜。

これ以上言うと、信者が怖いのでこの辺にしときます。



決して派手なルアーメーカーではないですが、どれも釣れるルアーなので良ければ試してみて下さい。


なんか、DUELの回し者みたいになっちゃいました笑


次は、シマノのルアーでも紹介しようかな。