オーディオネタです。
今まで紹介していませんでしたが、我が家には謎の吸音材があります。
それがこちら
20センチ四方のキューブ型の吸音材です。
TEXAA という会社の製品です。
最近になって、ふとこれなんだったっけ?と思いまして調べてみました。
………良くわからん。
もうどこにも売ってないのかな?
散々調べてみた結果、
TEXAA Abso acoustic cubes
これだと判明しました。
一般向けというよりは、公共施設や企業などに設置する吸音材みたいです。
で、なぜこんな物を持っているかと言いますと、数年前にとあるオーディオショップが閉店する事となりまして、閉店セールみたいな事をやってた訳です。
その時は、まだまだオーディオにそれほど興味を持っていなかったので、閉店するんだ〜ぐらいの気持ちで軽く店を覗いてみたのです。
私が店に行った時には、もうほとんどの物が売れてしまっていて怪しげな中古品やパーツ類なんかが残っているだけでした。
そこで、うわっこれ欲しい!って思ったのがこちら
なんと!オーディオクエストのポスター!
売り物じゃねーじゃん!笑
当然、売り物では無いので売ってくれる訳もなく。
そのお店には、何度か通ってちょいちょい安い買い物ぐらいはしていたので、顔見知りの店員さんを捕まえてポスター下さい!って頼んでみました。
売り物じゃないんですよ〜って笑われたのですが、そこは商売人。
「何か買ってくれたら、ナイショであげますよ!」
あんた……やるな。
と言っても、もう残っている商品なんてないし、興味を惹かれる物も無い。
すると、店員さんが持ってきたのが例の吸音材だったのです。
確か、天井に吊るして高域をなんちゃらとか言ってた様な。
新品だと何万円もするって言ってた記憶があるのですが、展示品だったので確か8千円ぐらいで買わされた気がします。
結局、ポスター欲しさに釣られて買わされたのでした笑
とりあえず、天井にとの事だったので
ずっとこの状態で吊るしてあります。
と言うか、天井が石膏ボードなので吸音する必要があるのかは疑問なのですがねぇ………
しょーもない紹介でした。