補足の情報です。
HAPに入っているSpotifyを利用している方も多いかと思います。
私自身、BGMとして重宝しております。
昨年からSONYのサービスであるmoraから、ハイレゾストリーミングサービスのmora qualitas が始まりましたよね。
私自身こちらがHAPに対応するのを心待ちしていたのですが、一向に始まる気配もないのでmoraのサービスに問い合わせてみたのですが、今の所HAP等のネットワークプレーヤーに対応する予定は未定だそうです。
貴重な意見をありがとうございますとな。
うーん、moraってSONYですよね?
SONYに顧客を囲い込むチャンスだと思うのですがね〜。
技術的に難しいのか何なのかよくわかりませんが。
こちらがHAPシリーズに対応すれば、機器も売れると思うんだけどなー。
HAPシリーズは息が長い機器ですので、それなりに使用ユーザーも多くいるはずです。
HAPユーザーは、PCオーディオの面倒臭さが嫌になって使っている訳ですよ。
そこにハイレゾストリーミングサービスが追加されたら、かなり魅力的だと思うのです。
月額1980円をどう思うかは人それぞれですが、月に一枚CDを買ったと思えば安い物ですし。
ちょっと愚痴っぽくなってしまいましたが、今の所HAPには対応する予定はないそうです。