オーディオネタです。
hap-z1es を所有していない方には?な内容になるかと思いますが、あしからず。
今現在のメインプレーヤーsony hap-z1es についての悩みです。
こちらを導入する前までは、プリメインアンプのDACを使いPCオーディオがメインとなっていました。
その後、hap-z1es を使ってみると快適なんですよね。
PCオーディオ特有の煩わしさが無いのが良いです。
スマホで簡単に操作出来ますし。
今後、mora qualitas に対応するという噂もありますので、ハイレゾストリーミングも楽しみなのです。
ここからが本題なのですが、hapの持つ機能で楽曲を自動的に解析して「おまかせチャンネル」に振り分けてくれるというものがあるのですが、何故だか分からないのですが私のhapは振り分けてくれません。
こちらの画像の
ヘルプガイドによると
ということなのですがね〜(汗
なので、購入してから今現在まで私のhapは
これは、解析出来てないという事なんですよね。
うーん……
ですが、何曲かは振り分けられてるのが謎なのです。
もちろん、やるべき事は一通り試しました。
リセット、再解析等々…
それでも改善しないので〜
ヘルプセンターにチャット相談。
何度かチャットでやり取りして、チャットでは解決出来ない。
詳しい者から後でメールしますとの返答。
で、担当者さんとメールで何度かやり取りしてあれこれ指示された通りやっても改善せず。
結局、ルーターが怪しいのではという曖昧な解答で濁されて終わってしまいました。
ルーターが原因なら登録されてる何曲かは何なのか…
うーん、わからん!
という原因な不明な病いに冒されています。
まぁ、ぶっちゃけ使えなくて困るという事では無いので放置してます。
良い方に捉えると、ランダム再生したいな〜って時には、わざわざ「お気に入りリスト」を作って再生しなければならないのですが、私の場合は「未登録トラック」がほとんどですので、これをランダム再生できるんです!
よし!この方が良い!
という事で納得しています。
本音は、使える機能が使えないのは嫌なのですがね〜。仕方ない。
もし、解決法分かるよ!って方がいたら教えて下さい。