久しぶりに更新します。
2月頃までは、「今年はショアマサを本気で狙います!!」
などどほざいておりましたが、なかなか釣りモードスイッチが入らず・・・・・・・・・。
だいぶ良い情報も入ってきてるので、そろそろ釣りに出かけようと思っていますよ~(汗
そんな感じのかつおんですが~
ここしばらくは、愛車である08’ タホ のプチカスタム計画を小出しにお伝えしていこうと思ってます。
実は今、タホのプチカスタムが進行中でして、釣りどころでは無いのです!
という訳で、しばらく車ネタにお付き合いください。
さてさて前置きが長くなりましたが、タホのプチ(あくまでプチですよ)カスタム計画が進行しています。
そもそもの始まりは、2月頃某大型店でオイル交換をしていた時の店員さんの一言でした・・・・。
「あの~タイヤなんですけど、ちょっと危ないかもしれませんよ~・・・・」
なに!?タイヤ?
ぱっと見判らなかったのですが、よく見るとサイドに無数の亀裂が入っていたんですね~・・・・。
5年経過していたので、まあ仕方ないかなぁ~と思い増税前に買い替えを検討し始めました。
始めは軽く考えていたのですが、さすがに20インチのタイヤは高いっす!!
国産だと、1本45000円とかするし・・・・・。
ネットだと安く替えるしな~などと検索エンジンをフル稼働して探してみると、結構安く買えそう。
20インチホイールセットで20万かぁ~・・・。
どうせなら、ホイールセットで変えちゃうか!(アホですね)
という事で、いつの間にかただのタイヤ交換が、タイヤ&ホイールセット交換に変わってました(-_-)
こうなってくると、選択肢は無数にある訳でネットを彷徨う日々が続きまして・・・。
まず、大きな選択肢として2つ。
① 大口径ホイール いわゆる下げ系です。

② オフロードスタイル こちらは上げ系です。

どっちにしよう?・・・・・ん~じゃあ上げ系で。
98’ユーコン時代に上げで乗っていたので、もともと好きなスタイルだったのです。
という事で、決まった(あくまで自分の中での理想)のは
20インチホイール&タイヤ&リフトアップ
に決定!!!!(無謀だ)
こうして、思いもよらない形でカスタムする事となったのです・・・・。
つづく