間の悪い男、かつおんです。
 
 
 
 
 
先日パーガトリーを購入し、装着するリール選びを迷っておりました。
 
 
 
本当はロッドと一緒に購入した方がお得だったのですが、ソルティガ&Hギアorノーマルと悩み。
 
 
 
色々と考えた結果、ソルティガはやっぱり高いので却下。
 
 
 
あとは、キャタリナのノーマルギアorハイギア の選択でしたが、メインフィールドになる房総&鹿島は
 
 
 
基本水深のない場所なので、プラグメインになるかな~と。
 
 
 
そうなると、少しでも巻き取り量の多いハイギアの方が良さそうです。
 
 
 
結果、キャタリナ4500H に決定!!
 
イメージ 1
 
 
普通の選択でスイマセン(;一_一)
 
 
 
 
という訳で、今日キャタリナを買いに某大型釣具店にGO~!
 
 
 
・・・・…・…・・…・…・・…・…・・…・…・・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・…・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・あれ??
 
 
先日まで豪華にディスプレイされていた、ソルティガがひとつも無い・・・・・・・。
 
 
 
そこに一枚の書面が貼ってありまして・・・・・
 
 
 
大体こんな感じでした。
 
 
 
「10ソルティガ 12キャタリナ においては、一部の製品に本体から接着剤がはみだすという
 
 
不具合が発生致しました。これにより、ハンドルの回転が重くなるなどの症状が出ています。
 
 
店舗においては、全製品の回収を行います。すでに販売された商品についてはサービスに送付するか
 
 
購入店に持ちこんで対処してください。」
 
 
 
 
なにおう!!今日買おうと意気込んできたのに(;一_一)
 
 
 
店員さんに確認すると、1月9日(今日ですね・・・)に、グローブライト社から通達があったみたいで
 
 
 
最近生産された製品の一部に出た不具合らしいです。
 
 
 
最近っていう定義が曖昧なので、いつからのが対象になるのかは解らないみたいでした。
 
 
 
そんな話を聞いている間に、キャタリナも回収されていきました・・・・・・・・(+o+)
 
 
 
 
何という事でしょう・・・・・。
 
 
 
まぁ、先日買っていたとしても結局サービス行きなのは確定だったので、良かったのやらどうやら(-_-;)
 
 
 
いつになったら手に入るのかダイワのサービスにTELしてみようと思います。
 
 
 
仕方ないから、13ステラSWかな~・・・なんて考えも・・・無くは無いですけど(-_-;)
 
 
 
 
 
最近(ここ3カ月ぐらいですかね?)ソルティガ&キャタリナを購入された方!
 
 
 
サービスか店舗に確認とったほうが良いですよ!!
 
  
 
 
<<追記>>
 
 
 
先程、ダイワのサービスにTELして確認しました。
 
 
 
今日の夕方にHPに詳細がアップされるそうです。
 
 
 
対象の年式もわかりましたよ~。
 
 
2012年4月以降に生産された製品だそうです。
 
 
もしや、私のソルティガも対象なんじゃ・・・・・(-_-;)
 
 
 
点検&対策などで、再販は1カ月先~になるみたいです(-_-;)
 
 
2012年からのじゃ、ネットで買ってもダメですね~。
 
 
ス・ステラがちらつく・・・・・・・