久々更新します。
夏も終わりに近づいていますが、この時期に決まって起きる現象。
「あ・あ・・・・青物が釣りたい!!!!」笑
何故なんでしょう?シーバスじゃ物足りない・・・って訳でもないのですが。
てな訳で、最近家族旅行で伊豆に行き、
ソーダを釣って青物釣りたい!!病(笑)に掛ったH氏と行ってきました~。
朝マズメ撃ちの~即帰宅・・というプランなので(汗
鹿島よりは近い、千葉県は九十九里浜にある片貝港へ行ってみました。

ググっても何も情報が無いもんで、釣れるのか心配・・・・。
たぶん片貝新堤?って所です。

地元のおっちゃん達がいるので、釣れない事はなさそうですが。
ルアーマンが2人ほど。
地元の方々は、胴突き仕掛けの投げサビキでアジ狙いみたいです。
まあ、うちらのお目当ては、イナダ・ショゴ・ヒ、ヒ、ヒラマ・・・・
なので(笑
40gのメタルジグをぶん投げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・釣れね。
アジは良い感じで釣れているのですが、肝心の青物は全くです。
仕方ないので、ホームでやってるような釣りを展開。
程なくしてH氏にHIT!!

カマスでした~~!
その後、私も

カマスをGetです。
(タックルが強すぎて、ゴミだと思ったのは内緒です)
短い時合いに、カマスを7匹Get!
その後、地元のおっちゃんに話を聞くと、今年は青物は全くダメって言われました・・・・・
イワシが接岸してないみたいですよ~。
この周辺はって事で、参考程度に。
う~ん、何だか物足りない釣行でしたが、南下する気力も無かったのでこれにて撤収致しました。
次回は、館山~南房あたりか、伊豆方面に行ってリベンジしてきます。
Hit Lure コアマン PB20