先日、ふらっと釣具屋に行って何の気なしに陳列してあるロッドを眺めてたら、
見慣れないロッドが・・「TIDEMARK ARTESANO CASTASIA」?
おお!!アルテサーノの後継機じゃん!

ぜんぜん知りませんでした~。
未だアルテサーノ大好きな私としては、嬉しい発見でした。
いや~欲しい!でも値段がねえ・・。
ダイコーにしては、かなり思い切った価格設定でビックリ!
78000円は高いだろうよ~。
ブランジーノに対抗してるんでしょうけど、知名度的にもどうなんでしょう・・。

でも、その分売れないでしょうから、誰かと被る心配もなさそうなのでいいっちゃいいんですけど

今の所、89が良さげかな~っと。
ただ、うちの近くの釣具屋には93しか置いてないんですよね~。
カタログスペックによると、89はかなりハリがありそうなので、一回振ってみないと失敗しそうで。
あと、今年のカタログからとうとうダイコーもロッドウエイト載せるようになっててビックリ!
やっぱり、ブランジーノと比べると重いですね~。
でもレガーロは、思ってたより軽かったなあ~。
軽さ=良い竿とは私は思わないので、全く問題ないですけどね。

ってか、もう買う気になってる(笑)
なんだかんだ理由つけて結局買ってしまうんですよね~・・。

それが釣り人の性  でしょ?

購入したら、また報告します。