構想から始まって早1年・・・・・・・・・









ついに出来ましたよ!( ゚Д゚ノノ☆パチパチパチパチ




$お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-2012062319350001.jpg




※侘び草の上に置いてあるのは場所が無かったからでございますorz









題して・・・・・・





「アクリルライトスタンド・幅30cmバージョン」









$お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-2012062319340000.jpg






補強板につきましては匠が一枚板から切り出して、手作業で加工しておりますっ!!!(実話




試行錯誤の上で簡単に組み立てられて、尚且つ「綺麗に」見えて更に強度を確保出来るよう、加工方法からネジの材質、長さまでこだわってみました(人´∀`).☆.。.:*・゚





$お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-2012062319350000.jpg













このスタンド・・・・・・・・・・










上手く行ったら来月くらいからヤフーのオークション辺りで販売しようかと思ってますw











ま、欲しい人が居ればの話なんですけどねぇつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
ついに月刊誌みたいな更新ペースになってしまいますた・・・・





色々ネタは有るんですが、以前の職場に比べ忙しい現場となってしまったため
時間がとれませぬぅorz   






べっ、別にサボってたわけじゃじゃないんだからねっ///








さて、久々に山梨に帰って来たので久しぶりにお出かけしてきましたよ(・∀・)スンスンスーン♪


$お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-2012051214040000.jpg



$お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-201205121426000.jpg




$お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-201205121531000.jpg







山梨県の比較的有名な観光地では無いでしょうか?

渓谷有り、滝有りでアクア好きな方にはいいかもしれません!


「昇仙峡」




$お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-201205121447000.jpg


こんな景色も楽しめますよ!
滝壺には天然のイワナもおりますが残念ながら禁漁ですつД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚


おみやげ屋さん等ではイワナ食べられるんですが、はたしてドコで捕れたものなのかは不明ですw



興味が出た方は検索してみてくだされ((o(´∀`)o))







さて、今日はもうひとつネタがございましてな・・・・






「石付きミクロソリウムもろたで(ドヤッ」


$お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-2012051410420000.jpg




実は私がやっておりますニコニコ生放送の常連さんであり、ビーシュリンプのブリーダーさんでもあります・・・・・


Bee AQUAのtanakaさんに戴きましたよヽ(°▽、°)ノエヘヘヘヘ



※田中さんのブログはこちら 

http://beeaqua.exblog.jp/




丁度中景が寂しかったのでドボンしてみましたよ(・∀・)b


$お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-2012060523130000.jpg



あら、ヤダ良い感じじゃない(・∀・)



いや~、tanakaさん・・・・・
とっても良い物を有難うございました!m(__)m



その内、山梨特産のワインでも押し付けましょうかねw
約、7000円もするんだぜ・・・・・・orz


お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-2012042921550000.jpg



アクリルスタンド製作用にカットや仕上げもお願いしたアクリル棒ですが、コスト凄すぎ( p_q)エ-ン











お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-2012042318120000.jpg

あ、30C用に余ってる材料で治具も作ってみますた(^^)d