一昨日の話しになりますが、アクアを始めた初期の頃から仲良くしてもらってる『花鳥風月』さんより荷物が届きました(^-^)b



花鳥風月さんのブログ

『<<花鳥風月>> AQUARIUM―LIFE』

http://mblog.excite.co.jp/user/nikoaqua/?_s=50264be5689f0f60b661996b875be6f5





実は今月の頭頃に花鳥風月さんから連絡があり、

『海水を撤退してしまうのでスカンクシュリンプいります?』

と、ビックリなご提案を頂きまして他にいくつかの海水用品と共に送って頂ける事になりました(^3^)/









花鳥風月さんには以前にグロッソをお分けした事があるんですが、そのお礼も兼ねてとの事。









花鳥風月さん・・・・・・お礼が豪華過ぎるぜ( ̄▽ ̄;)










で、到着したのがこちら!(^-^)b


お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-2011052713060000.jpg



まずは、メインのスカンクシュリンプですね。
2日間の輸送で心配でしたが元気にツマツマしておりました(^3^)/









で、流石に水も冷えてましたんで慎重に温度合わせをした後に軽く水合わせしてドボン!


お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-2011052801270000.jpg





真ん中のでかいヤツは既にうちに居たヤツなんですが・・・・・・最初は隠れてた2匹もつられる様に出てきて3匹仲良くツマツマしておりました(^^)d










で、次はコチラ。

お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-2011052721390000.jpg




枝状のライブロックベースですね。
コチラは『全て』水槽にぶち込みまして、サンゴ輸送のベースやら必要な方にお裾分けしようと思ってます(^-^ゞ



ライブロックになった頃に記事で募集かけますね(^-^)b











そして、添加剤2つと比重計。


お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-2011052721380000.jpg



石灰藻を増やすための添加剤『パープルアップ』とバクテリア添加剤です。










これで早くライブロックが出来るかもwwwwww










花鳥風月さん・・・・・・ありがとうございました!
この子達は必ず幸せにしますね(^-^)b