長野県・・・・・・暑いです( ̄▽ ̄;)
でも、街中にお住まいの方々はもっと大変なんでしょうねぇ・・・・・・
そんな中、いつ産まれてどうやって育ったか分からないうちの45水槽のレッドファントムベビーはすくすく成長しとりました(^-^)b

結局この1匹だけなんですが、元気に餌を食ってますんで良しとしましょうwww
そして、藍藻対策の為、2日に1回1/2水換えを続けた結果、ほとんど藍藻は無くなりました(^3^)/

・・・・・・水換えの大切さが身に染みて分かりました(^0_0^)
さて、前置きがやたらと長くなりましたが・・・・・・
第7回審査の結果、『緑のたぬちょん』さんの代表作品発表に移りますよ~(^_^ゞ
結果は・・・・・・

『作品1』に決定しましたよ~!
でわ、恒例の選考コメントです( ̄▽ ̄)b
『ウサギちゃんも気になる作品ということで(笑) 』
『
下から見上げた時に水面に水草が写り込んでいて
こちらの方がいい感じに見えたので。
茶色の物体が水景を全然見ていないのがまたいい感じ』
『流木と水草の具合がちょうど1本の木のように見え
うさちゃんと合っているので選びました。
うさちゃんの毛並みもキレイ♪』
『今回も 悩みますた(^皿^)
どちらもよかったんですが、哀愁漂うモフ…いやいや うさぎさんの後ろ姿に惹かれ ①に決定…………(*´艸`)』
て、事ですた。
そして、惜しくも選考より漏れてしまった『作品2』への選考コメントもどうぞ!
『心情的に1枚目に入れたくなりますが、なんかズルい気がするので(笑)2枚目に入れさせて頂きます。
開放感があり爽やかな水景ですね。』
主催者より
完全に水景よりウサギにポイントが入ってる気がしないでもないですが・・・・・・www
何でも有り、やったモン勝ちなんで勿論コレも有りでしょう!(*≧m≦*)ププッ
ある意味、『裏技』かも知れませんねぇ( ̄▽ ̄)b
て、事で絞り込みだけで半月以上費やしてしまいましたが・・・・・・
いよいよラストの絞り込み審査ですよっ!
それでは、参りましょう~(^_^)v
応募者:『ナマ足に掛ける情熱』様。
どうやら私と同じ長野県にお住まいらしいですwww
私にとっては何かやたらと身近に感じるんですが・・・・・・たぶん気のせいでしょう(・ω・)
今回は夜勤でお忙しい中、ご応募頂きましたよ( ̄▽ ̄)b
これまた、同じ水槽で撮影の仕方が違う同士の対決となりました!
『ご本人様よりスペック紹介』
Title:放置の極み
水槽:60-30-36
生体:ブラックネオンテトラ、ボララス・マキュラータ、Co.ピグミー、オトシンクルス、ミナミヌマエビ、ヤマトヌマエビ
水草:キューバパールグラス、Ech.テネルスレッド、ウォーターローン、Cry.ルーケンス、Cry.ウェンディーグリーンゲッコー、Cry.sp、ミクロソリウムセミナロー、ミクロソリウム.sp、ブリクサショートリーフ、アマゾンチドメクサ、南米モス
それでは、作品の公開です!
『作品1』

『作品2』

今回の審査は・・・・・・
どじょっち様、ひいちょん様、トド子様、かえる様、冷やし中華様でお願いしま~す(^∧^)
でも、街中にお住まいの方々はもっと大変なんでしょうねぇ・・・・・・
そんな中、いつ産まれてどうやって育ったか分からないうちの45水槽のレッドファントムベビーはすくすく成長しとりました(^-^)b

結局この1匹だけなんですが、元気に餌を食ってますんで良しとしましょうwww
そして、藍藻対策の為、2日に1回1/2水換えを続けた結果、ほとんど藍藻は無くなりました(^3^)/

・・・・・・水換えの大切さが身に染みて分かりました(^0_0^)
さて、前置きがやたらと長くなりましたが・・・・・・
第7回審査の結果、『緑のたぬちょん』さんの代表作品発表に移りますよ~(^_^ゞ
結果は・・・・・・

『作品1』に決定しましたよ~!
でわ、恒例の選考コメントです( ̄▽ ̄)b
『ウサギちゃんも気になる作品ということで(笑) 』
『
下から見上げた時に水面に水草が写り込んでいて
こちらの方がいい感じに見えたので。
茶色の物体が水景を全然見ていないのがまたいい感じ』
『流木と水草の具合がちょうど1本の木のように見え
うさちゃんと合っているので選びました。
うさちゃんの毛並みもキレイ♪』
『今回も 悩みますた(^皿^)
どちらもよかったんですが、哀愁漂うモフ…いやいや うさぎさんの後ろ姿に惹かれ ①に決定…………(*´艸`)』
て、事ですた。
そして、惜しくも選考より漏れてしまった『作品2』への選考コメントもどうぞ!
『心情的に1枚目に入れたくなりますが、なんかズルい気がするので(笑)2枚目に入れさせて頂きます。
開放感があり爽やかな水景ですね。』
主催者より
完全に水景よりウサギにポイントが入ってる気がしないでもないですが・・・・・・www
何でも有り、やったモン勝ちなんで勿論コレも有りでしょう!(*≧m≦*)ププッ
ある意味、『裏技』かも知れませんねぇ( ̄▽ ̄)b
て、事で絞り込みだけで半月以上費やしてしまいましたが・・・・・・
いよいよラストの絞り込み審査ですよっ!
それでは、参りましょう~(^_^)v
応募者:『ナマ足に掛ける情熱』様。
どうやら私と同じ長野県にお住まいらしいですwww
私にとっては何かやたらと身近に感じるんですが・・・・・・たぶん気のせいでしょう(・ω・)
今回は夜勤でお忙しい中、ご応募頂きましたよ( ̄▽ ̄)b
これまた、同じ水槽で撮影の仕方が違う同士の対決となりました!
『ご本人様よりスペック紹介』
Title:放置の極み
水槽:60-30-36
生体:ブラックネオンテトラ、ボララス・マキュラータ、Co.ピグミー、オトシンクルス、ミナミヌマエビ、ヤマトヌマエビ
水草:キューバパールグラス、Ech.テネルスレッド、ウォーターローン、Cry.ルーケンス、Cry.ウェンディーグリーンゲッコー、Cry.sp、ミクロソリウムセミナロー、ミクロソリウム.sp、ブリクサショートリーフ、アマゾンチドメクサ、南米モス
それでは、作品の公開です!
『作品1』

『作品2』

今回の審査は・・・・・・
どじょっち様、ひいちょん様、トド子様、かえる様、冷やし中華様でお願いしま~す(^∧^)