さて、前回思わせ振りな画像で終わりましたが・・・・・・

お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-2010042520310000.jpg



ブログ仲間のοι★さん(οι★のきまぐれblog http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=yomno&guid=ON )に『お礼に』と、頂きましたこちらの海水魚・・・・・・
(ちなみに、前回のネグロは激安特価で買わせて頂いたものです(^-^)/)








名前を『ブラック・ペルクラ』と言いまして、有名なニモ(カクレクマノミ)とは系統は同じなんですが、大人になるとオレンジでは無く、黒くなっていきます(^-^)b

お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-2010042800380000.jpg

まだ小さいんで(親指の第一間接まで位)オレンジですが、ここから少しずつ黒くなっていく様です(o^-')b










ちなみに水合わせは二時間程・・・・・・
お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-2010042522240000.jpg

οι★さんからは『丈夫だから30分位で大丈夫よんドキドキ』と教えて頂いてたんですが、あまりに小さかったんで慎重にやってみました(^-^)b









そして放流直後。
お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-2010042600410000.jpg











この後のやりとりで『隔離してあげた方が良い』とアドバイスを受けましたんで、隔離用水槽を追加して現在はこんな感じですよ(・ω・)
お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-2010042823400000.jpg











感想・・・・・・

いや、マジで可愛いです!興味が強いので水槽に指を当てるとフニフニ寄ってきます(*´∇`*)

餌に対する食いつきも良くてメチャクチャ元気です!
あ、エサは付けて頂いたのと同じものを買いましたよ~(^-^ゞ










いや~οι★さん、今回も何から何まで本当にありがとうございました!

次は早めにイソギンを導入したいと思います。
こんな頼りない私ですが、これからもご指導よろしくお願い致しますm(__)m










~オマケ~

お魚も入ったので『LED』を導入してみますた(*´∇`*)
お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-2010042721470000.jpg



お父さんのタワゴト~水槽どうでしょう~-201004282340000.jpg










・・・・・・そこ!
『ラブホみた~いwww』とか言わないように!!!Σ(゜д゜;)