連続で記事をうpして溜まったストレスを発散したいと思います(`・ω・´)v
さて、最近影が薄い60水槽ですが・・・・・・

ここ2~3日でグロッソが勢いを増して来ています((;゚Д゚))
ガラスの苔も同じ様に勢いがありますが・・・・・・(;^_^A
全体で見るとこんな感じ・・・・・・

後、1ヶ月位たったらモサモサになるかな~?(。-`ω-)ンー
さて話は変わりますが、少し前にレッドチェリーシュリンプが欲しいと記事にしたんですが・・・・・・

無知な私にエビさんについて丁寧に教えて下さるοι★さんより、グラミーとの混泳が難しいと教えて頂きました(´・ω・`)
οι★さん、ありがとうございましたm(__)m
ヤマトは混泳可能な様ですが・・・・・・
それじゃ~面白くないな・・・・・・(T-T)
てな訳で、グラミーと混泳可能なエビさんをご存知で、親切な方がいらっしゃいましたら無知な私に教えて下さいませんか?
他力本願で非常に申し訳無いのですが、ご協力頂ければ幸いですm(__)m
それでは最後に今日、苔採りと水替えと多少のレイアウト変更をしました45cm水槽の画像でお別れです!
ビフォー。

アフター。

むぅ!
流木の角度が変わっただけにしか見えない・・・・・・彡(-ω-;)彡
さて、最近影が薄い60水槽ですが・・・・・・

ここ2~3日でグロッソが勢いを増して来ています((;゚Д゚))
ガラスの苔も同じ様に勢いがありますが・・・・・・(;^_^A
全体で見るとこんな感じ・・・・・・

後、1ヶ月位たったらモサモサになるかな~?(。-`ω-)ンー
さて話は変わりますが、少し前にレッドチェリーシュリンプが欲しいと記事にしたんですが・・・・・・

無知な私にエビさんについて丁寧に教えて下さるοι★さんより、グラミーとの混泳が難しいと教えて頂きました(´・ω・`)
οι★さん、ありがとうございましたm(__)m
ヤマトは混泳可能な様ですが・・・・・・
それじゃ~面白くないな・・・・・・(T-T)
てな訳で、グラミーと混泳可能なエビさんをご存知で、親切な方がいらっしゃいましたら無知な私に教えて下さいませんか?
他力本願で非常に申し訳無いのですが、ご協力頂ければ幸いですm(__)m
それでは最後に今日、苔採りと水替えと多少のレイアウト変更をしました45cm水槽の画像でお別れです!
ビフォー。

アフター。

むぅ!
流木の角度が変わっただけにしか見えない・・・・・・彡(-ω-;)彡