宅急便て?ヤマト運輸って大きな会社だけど、働く人の教育はどうなんですか?今日ヤマトで300円損してしまい、ごめんなさいですまされてしまいました。先月も200円損したので、今日は怒ってしまいました。発送地発送先、大きさ重さ、商品内容を言い、ヤマトに持ち込みしたらの送料を確認して、先方に品代と送料を頂いたのですが、いざ商品発送で送料が違うなんて最悪でした。ヤマトの事務所にいた人達も怒ったらいっせいにこっちを見て、なんかこっちが悪いと言いたいのでしょうか?大きな会社は、あやまって終了?私は2カ月で500円損。たかが500円、でもなんかおかしいのでは?間違えのないよう、価格表いりますか?と聞かれたのでもらってきましたが、もう必要ないかもね(笑)