2019年9月5日未明の2時すぎ

フィバー、フィーバー!

この後・・・

 

 

このとき開催されていたカジノイベント、

【スロットロワイヤル】復刻!妖月の黒うさぎ

 

 

パソコン版ピグのサービス終了まで

残り3ヵ月を切った頃でしたが、

9月のお月見シーズンということで

月×ウサギのイベントが復刻開催。

 

【スロットロワイヤル】は、

フロアでプレイ中の同チームのメンバーが

多ければ多いほど

確率論的に有利なイベント。

 

(できれば課金アイテムを使っている人が多い方がより有利)

 

↓スロットロワイヤルのルール

 

 

PCピグの終了告知後は、

ロワイヤルに参加するピグは激減していましたし・・・

 

(↑別イベントの画像ですが、ちょっと衝撃的なほどの減り方だった)

 

・・・・しかも時間帯が時間帯。

 

フロアには数名のピグしか居ない状態。

 

T氏もこのイベントを

コンプリートするつもりはサラサラなく、

ステップ3の「乗れる★妖月の黒うさぎのぬいぐるみ」だけを

ゲットしたら撤収するつもりでした。

 

 

参加メンバーが少ないにも関わらず、

フィバーチャンスから条件をクリアし

フィバーが起動。

 

冒頭の画像の数分後には、

2回目のフィーバー起動。

 

 

まあ、当たり額8倍というショボいものでしたけどね

以前経験した50倍と比べるべくもない)。

 

ただしこの時は全く意識していなかったのですが、

ロワイヤルフィーバーのモジュールの

メーターがMAXまで到達し、

ジャクポットが出やすい状態になっていました。

(ポイントは約634万ポイントになってますね)

 

そんなことは全く気付きもせず、

 

「この環境下で2回もフィバーなんて、

マンモスラッキ~♡」

 

ってからの・・・

 

 

・・・ロイヤルジャックポットぉぉぉぉ!!!!!

 

 

 

約643万ポイントを一発ゲット!

 

このイベントのコンプ条件は

380万ポイントでしたから、

一撃でクリア!

 

T氏のピグ人生で初めての

ロイヤルジャックポットが

この期に及んでついに出た!

 

いや~、本当に良い経験をさせてもらいましたよ。

 

 

参加者が少ない上に

ロイヤルジャックポットを叩き出したおかげで、

イベント終了後の我がチームのランキングは

ベストテンに食い込みました。

 

 

「ストーン・オールマイティスリー」

スロットの真ん中3つにオールマイティ効果がつく

 

 

 

 

これで調子に乗ったわけでもないのですが、

この約1週間後にはもう1回カジノイベントに参戦しました。

 

【スロットチャレンジ】妖気漂う鬼商会

 

 

【スロットチャレンジ】は個人戦です。

 

イベント開始24時間以内は

フィーバーが起動しやすいのですが・・・

 

(↑「妖月の黒うさぎ」のインセンティブを着用し参戦)

 

(↑ステップを進めてゲットしたインセンティブに

どんどん着替える)

 

(↑黒うさぎの反動で白うさぎか?)

 

・・・次々とフィーバーして・・・

 

 

・・・日付が変わる直前の深夜、コンプリート!

 

(すごい重装備w)

(鬼印良品)

 

 

 

 

時刻は未明の2時すぎでしたが、

ログインしていたピグともさんにお披露目。

 

ビオラ☆さん、深夜に訪問してすいませんでした。

 

しかしリアルの世界では夜中にレディのお部屋に

押しかけたら大問題ですけど、

その点、ピグの世界って良かったですなぁ

 

 

 

「10倍パヒューム」

当たり額が10倍になる

オールマイティスリーと10倍パヒュームの組み合わせが

スロット戦の基本

 

 

 

 

T氏のカジノイベント参戦は、

この後は1回のみ、

11月に開催された

最後のカジノイベントだけになりました。

 

 

 

 

 

-------------------------------------

 

 

(【ロワイヤル】のエリアのデザインは

通常とは少し異なりました)

 

(プレイしているとランダムで

フィーバータイムチャンスが発生。

メンバー全員の協力で条件をクリアすれば

メンバー全員がフィーバー突入)

 

(フィーバータイムの制限時間内に条件を満たせば、

フィーバーは継続)

 

(継続の度に当たり額の倍数も増える。

条件クリアに失敗すると

ジャックポット抽選が実施。

フィーバーを継続した回数分

抽選が行われる)