薄曇りで炎天下はなんとか避けれた形での船釣りとなりました。

釣果はいうとマゴチ1匹とさみしい結果。

平日でも結構船に乗った人が多かったけど一番多かった人でも6匹で一時の好調な時と比べると全体的に釣果落ちてるね。

午後はなんとか釣果をあげようとショアポイントをパトロールしに行きました。

横須賀は近所の釣具屋の釣果情報では大サバ祭り開催中とのことで期待して行ったけどジギングどころか浮きサビキでも釣れている人が誰もいない。

おまけに猛暑

おまけに平日にもかかわらずめちゃめちゃ人が多い。

公園入り口に今日の釣果の途中経過が書かれていたけど、サバ252?

ウソでしょうー!

いや、絶対ウソだー!

それとも早い時間帯に時合いがあったかなー?

いづれにしても釣れてない、釣り場所がない、そして釣れる気がしない。

って事で帰宅しました。

結論
沖も岸も異常無し。

なんとかリベンジしたい。

今度行けるのはいつになる事やら。

少ない釣行で結果を残すにはどうすれば良いのか。
練習出来るほど時間がない。
練習する位なら本番です。
事前のリサーチ大事です。
事前のイメージトレーニング位しか出来ないね。
ストレスの溜まる釣りはしたくない。

でも最近わかってきた事が一つある。
欲を出したら釣れない...ような気がする。