まだまだ暑いですが、夏休みも終わり、夏祭りなどイベントもひと段落
無事に登校しました、今朝から
今年の夏休みも、お弁当作りから始まり、バタバタと過ぎ去りました。
暑さのせいか、歳のせいか、遅刻が多かった…
ここは反省です。
在宅勤務が可能になったので、利用しましたが、考えてみたら、夏休み中って仕事にならなくて。
中学生は、部活が午前だったり午後だったり、熱中症アラートで中止になったり。
個別でどっかの施設(体育館とか)借りて練習があるとか…
その為に送迎もあり、ちょっと在宅勤務しても仕事にはならなそうだから、出社してました
長期休暇は不向きよね。
なので頑張ったけど、うーん状態。
ここから頑張るしかない。
さて。
最後の夏祭りに行って来ました。
子ども達が楽しみにしてるので、暑かろうが疲れていようが、行かないなんて言えなくて…
出店を堪能して、花見も見て、楽しんで来ました
ママ友も居たので、今回は引率は中学生組だけで済んだので気楽でした。
迷子もゼロ。集合も予定通りで。
良かった
運転して、送迎するまでがミッションだったので、ビール片手に花火鑑賞はおあずけ。
帰りにコンビニで缶チューハイ買って帰りましたそんなもんよね。
昨日は、夏休み終了の祝杯を…
1人楽しみました。
今年の夏は、だいぶアルコールを解禁して堪能しました。飲みまくったなー
幸せでした。
娘ちゃんの時から15年以上、年に1回か2年に1回かのペースでしか飲んでなかったからもういいよね。家でも飲みたいし。何もなければ、夜ご飯ついでにちょっとくらい飲みたいもん。
そんな今年の夏でした
何だかんだ部活、夜練に翻弄されお出掛けっぽい事は近場に2〜3回で終わってしまったので、またそのうち、プチ旅行行こうと思って計画しました。
帰省もしたので、お盆休みは本当あっという間だったなー。ほぼ弾丸でした。
早く、お休みって言う休みを満喫する様な生活したいな
あと、もうちょっとかな?
今年の夏休み中もくそ旦那は本当何もしなかったな。
寝たいだけ寝て、自由気ままに帰宅して、飲み歩いて…
冷え切って、終わってる夫婦なので、もうどうでもいいですが。
また、コツコツ、断捨離しよっと