筋トレから学んだ人生哲学
&
ボディメイクお役立ち情報
筋トレがしたすぎて大学院まで通い、今はサラリーマンとの両立に勤しむ
静岡/浜松
鈴木裕太郎
みなさん、こんにちは。
たろやんです。
今回はボディビルダー、マッチョ、
筋トレマン、トレーニーは
ナルシストなのかという話題で
自分の考えを書いていきたいと思います!
世間的には
「筋トレしまくってる時点でキモいのに
鏡を見て自分にうっとりするあたりが
もう本当にキモい」
という方が多いと思います😭😭😭
しかし、僕は
トレーニーは断じて
ナルシストではない!
と声を大にして言いたい😤😤😤
ナルシストとは自己陶酔を意味しますが、
マッチョが鏡を見てるのは
自分に酔っているからではなく
自分の手ごたえや成長を感じるため
なんです!
特にボディビルダーなんかは
見た目で評価されるわけですから
鏡を見て自分がどのように見えているのか
チェックのは当然ですよね?
鏡を見て
「ちょっとデカくなってねぇか!?」
と喜ぶ日もあれば
「なんか筋肉に張りがねぇな…」
と落ち込む日もあるものです笑
マッチョにとって
「鏡をみる」というのは行為は
自分の競技力を確認している
という目的があります。
バスケットに例えると
目の前にボールとゴールがあったら
何も考えずにシュートを打ったり
しますよね!?
それと同じことなんです。
ただマッチョはマイノリティだから
理解してもらえないだけなんです😭😭😭
まとめると、、
マッチョはナルシストではないよ