T-portの時々日記 -19ページ目

T-portの時々日記

広島県福山市 ステッカー ウェアプリント 刺繍 ジッポ ZIPPO マーキング 打刻 キーホルダー ウェルカムボード スマホケース オリジナルグッズ

こんにちは~!T--portの上空は「晴れ」ニコニコ

 

今日もT--portの時々日記ポチッと訪問ありがとうございます。ニコニコペコ↴

 

年を頂いて、、、照れ 感じる事・・・

 

お客様が入店。

 

びっくりお母さん居るじゃん、電話対応が最近店長ばかりで、

引退したんかと思ったが~えーんえーんえーん

 

有り難いお言葉照れ照れ

 

お客様の雑談。

 

最近親が「背中が痛い膵臓かも・・・」

しょげて、病院・・・

「食欲が無い・・・」

しょげて、病院・・・

なんともないんだ爆  笑爆  笑爆  笑

母ちゃんも(私のこと)最後好きなことして、あの世に逝ってくれよ

 

いやいや、まだ逝かんよ笑い泣き笑い泣き笑い泣き

 

なんてね、皆、私を年寄り扱い爆  笑爆  笑爆  笑

 

無理も無い

 

私もふと鏡に映る自分を見て

おやはてなマークそこに写っているのは誰だいはてなマークはてなマークはてなマーク

何処にばあさんが居るはてなマークはてなマークはてなマーク

 

なんて思うんだ。

 

でも、年を頂くのも悪くない。

「有り難い」と思う事が沢山になった。

当たり前じゃないことがわかった。

 

若い時は若いのが当たり前だった。

 

昨日50代のお客様が自分を年寄り扱いをする。

 

いえいえ、50代は最高の年。

60代から、身体は衰える。

80代の先輩は、貴方のこと「まだ青い爆  笑」って言うよ!!

だからさぁ、楽しんでね!!

 

はい。お仕事のT--portの時々日記。
伝票にスタンプの話

 

 

あまり、請求書を書くことの無いT--port。

 

たまに要求されるので手書き爆  笑爆  笑爆  笑

 

こんだけパソコン使ってるのに

請求書はアナログなんですか~~~爆  笑爆  笑爆  笑

なんて言われる。

 

最近はPDFで。なんて言われるので、

PDFも教えて貰いましたウインク

 

カードが当たり前の世の中ですが、

カード会社はどこからお金が入る???

ウチらみたいな商社でしょ。

お安く提供して、又そこから、割引きしたお金が入る。

 

T--portはきっとこれからも「現金」

たまに伝票を書くこともあるけど、

振込手数料は貴社様でご負担下さいね。

 

このスタンプはT--portで作成。

スタンプの大きさはお決まりですが

内容はフリーなんですよ~~~

 

昨日はカレンダーに押すスタンプ

 

 

不規則な勤務ですね。

ご自愛ください。

 

家族の為に作ったスタンプでございます。

 

今日は何勤かな???

 

通常は領収書。請求書。封筒などにピッタリサイズです。

今日はこの辺で~~パー

 

最後までお読み下さりありがとうございました。ペコ ↴

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは~!T--portの上空は、晴れニコニコ「春」です。

 

T--portの時々日記ポチッと訪問ありがとうございます。ニコニコ

 

はい。一日24時間の内11時間以上T--portに居る私・・・

外に出なくても、お客様が色んな経験を私に話してくれます。

 

見えない物を見せてくれた経験話。

 

どこどこの台湾混ぜそばの美味しい店。

 

トンカツならアソコの厚いやつ。

 

博士の作った洗剤話。サンプルまで・・・。

 

水アカの話。

 

別れた家族の話・・病気の話・・老化の話・・桜の話・・孫の話・・

 

毎日があっという間に過ぎるね爆  笑

 

最近分かってきた。葉っぱさんになるタイミングも・・・

 

 

はい。お仕事のお話パー

 

 

↑↑↑ これは、データ確認の為の「試し打ち」

確認用です。T--port的にはOK!なら、廃棄。

 

私はそれを見つけては、切り取って差し上げたりするんだ・・・うふふ、

結構喜んでくれる照れ照れ照れ

 

 

↑↑↑ これは、何かのパクリ。
画像見せてくれて、同じように作りたいと・・・

 

透明ステッカーに白インク。

 

 

完璧にコピーします。

スキャナーで取り込んだだけでは出来ません。小さくても

データ作りに時間は惜しみません。

 

皆、カッコ良いな!可愛いな!を見たら、

まず、コピーしたくなる。真似をしたくなる。

人間の心理でしょうか???

 

売ってない物は作りましょう!
探すより作っちゃえ!
T--portの「キャッチフレーズ」です。

 

お後が宜しいようで・・・

最後までお読み下さりありがとうございました ペコ↴

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは~!T--portの上空は晴れてます。少し肌寒い・・・

体調管理が大切パー暖かくしてお過ごし下さいおねがい

 

はい。昨日は店休日。

「実家、霞町の草取り」からの「花見」

雨上がりで草はよく抜けました。ウインク

 

産まれ育った所って、良いもんです照れ

霞公民館 いえ、交流館からも仕事を頂いてパー

 

 

我が母校に「横断幕」

こんな形で携われて嬉しい思いです。

霞小学校の「桜」も咲いていました。

霞っ子の子供達も元気に遊んでいました。「春休み」

 

からの、お花見。

 

竹ヶ端の桜を横目に

鞆の「未来トンネル」を通ってみました!

 

 

私は「助手席」ウインク

「長いトンネル」でした。

 

気が付けば何年か前に行ったお寺

熊野の「常国寺」「日蓮宗」

 

今日はとちらかの「法要」の日だったらしく、

お車も沢山。ありがたい「お経」も流れておりました。

 

 

「法要」一周忌、三回忌、七回忌・・・

亡くなった方を忍んで集まるのは良いことと思います。
お寺さんの「説法」も「好き」です。
しかし

「墓じまい」がとわれる今日この頃。とっても考えてしまいます真顔

 

それから、内海大橋を渡って

あっ、こちらの写真↓↓帰りの写真だったてへぺろ

 

 

あれ?山ツツジはてなマークはてなマーク

 

 

間違い無い。真顔真顔真顔

 

10代の時、彼のバイクの後ろに乗せて貰って山を登り、

ちょっと先のこのツツジの花を取って貰い照れ照れ照れ

 

バイクの後ろにくくり持ち帰った。

帰ってみたら「枝」だけになっていた・・・

 

いつか子供の時「蛍」をつかまえて貰って

朝見に行くと「虫」になってたみたいに爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

お父ちゃん、お父ちゃん、(旦那様)島や山が小さく見えるね!
ここは200Mくらい?って書いてあったよね?

ビルで言ったら何階建てはてなマークはてなマークはてなマーク

お父ちゃんに聞いたら、何でも答えてくれる照れ照れ照れんだ。

 

そして、帰りに「山ツツジ」を一枝・・・

 

 

 

48年はてなマークぶりのリベンジチョキ

今回は「レックス君」で行ったからおねがいおねがいおねがい

 

今回も長いドライブありがとう、「旦那様」

そして、たわいのないT--portの時々日記

最後まで読んでくれた「あなた様」ニコニコ

あなた様のちょっとした一日も聞いてみたい気もします爆  笑爆  笑爆  笑

 

今日もニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ

 

 

 

 

 

こんにちは~!T--portの上空は晴れ時々雨雲さん。

 

今日は水曜日ニコニコ そう、明日は店休日でキョロキョロ

何時しか、店休日の朝ごはんはサボって

パンを買ってテーブルに置いとくようになりましたてへぺろ

 

チョキ今週は、ル・ロックルのパンチョキ

 

車を走らせると「桜」照れ照れ照れ3分咲きから、5分咲き照れ照れ照れ

 

思わず、車から降りて「パシャ」

 

 

桜を見ると色々思い出が駆け巡る・・・

一つだけ忘れてはいけない思い出がある真顔

 

腹水で入院していたHちゃん。

桜が好きでね・・・

「今年は花見に行けそうも無い・・・

育ちゃん、一枝持って来てくれない・・・・?」と言う。

 

びっくりなんと、困ったびっくり

 

店に帰って、ポロっとその話をした・・・んだ。

 

その日の夕方

美しい女性が桜を持ってご来店びっくりびっくりびっくり

主人がこれをと・・・

 

なんと目頭が熱くなったのです。

速効病室に届けに行きました照れ照れ照れ

 

その時のHちゃんの「びっくり喜んだ」顔は忘れられません。

その桜は彼女を喜ばすだけでは無く、

その病室に訪れた全ての人を笑顔にしたらしいです。

 

そんな、心優しい社長の会社のティッシュケースも勿論お作りしています。

 

 

噂をすれば・・・爆  笑爆  笑爆  笑

ソロソロ来るんじゃ無いかなはてなマークはてなマークはてなマーク爆  笑爆  笑爆  笑

 

それでは又パー

ポチッと訪問あニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こんにちは~!T--portの上空は曇り。寒いです。暖かくしてお過ごし下さいネ。

 

今日も「T--portの時々日記」ポチッと訪問ありがとうございます ペコ↴

 

昨日も寒い中こども園の看板を付けに参りました。

と、言いましても、私は「ゴミ受け取り」役てへぺろ

冬装備で参りまして、「正解」グラサン

風はビュンビュンびっくり冷たい北風さん爆  笑でした。

 

そう、〇歳児から預かることになり、「園」の名前を変える必要があったらしいです。

昔は1馬力で生活出来たけど、今や女性も仕事を持つようになり、

預かってくれる「園」に大助かりですよね照れ照れ照れ

 

 

なんか、ワクワクしますょ。

遊具、低い手洗い場、遊戯室照れ照れ照れ

 

 

「坪生」の文字は次期園長がペンキで塗るそうですニコニコニコニコ頑張れ~~~。

 

T--portが出来る所のお仕事、ご依頼下さりありがとうございました。

又のご利用心より、お待ち致しております ペコ↴

 

地域に貢献ということで父ちゃんの出来る範囲で出向くこともします。
昔は私一人店番でしたので、店空けれなかったからねニコニコ
どうしてもの時は張り紙したもんです。

 

 

お後が宜しいようで・・・

 

それでは又ココに遊びに来てね。

今日もあニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ