昨日から続いて、社用ステッカー! | T-portの時々日記

T-portの時々日記

広島県福山市 ステッカー ウェアプリント 刺繍 ジッポ ZIPPO マーキング 打刻 キーホルダー ウェルカムボード スマホケース オリジナルグッズ

こんにちは~!T--portの上空は今日も晴れ!サンタさん来られました~?爆  笑爆  笑爆  笑

 

今日もT--portの時々日記ポチッと訪問ありがとうございます。ウインク

私の幼少時代ははなから、はなから、ってどんな漢字だっけ?とぐぐってみた。ウインク

 

ハナから」は「最初から」「端から」という意味です。大阪弁では「てんから」とも呼ばれます。

「ハナ」は朝鮮語で「1」を意味し、「1・2・3」は朝鮮語で「ハナ・トゥル・セツ」ということに由来しています。

 

と、雑学をお勉強。

 

で、モトイ。はなから「サンタさん」信じてはいなかった。

私の家は本家で、多くの人が仏様にご挨拶に来られていたんだ。

12月ともなれば、お供え物は、ケーキだったり(当時はバタークリーム)赤い長靴のお菓子だったりでウインク

寝静まった24日の夜、父親は子供の(3人兄妹川の字で寝ていた)枕元にケーキだったり、お菓子だったり、を

そっと、置いたんだ・・・

 

今思えば、本当のサンタさんおねがいだったんかな?

み~んな、早く他界してしまって、私は今、ひとりぼっちぐすん

 

いえ、新しく築いた家庭は本当に温かく、一緒に仕事ができて、

又次男は新しく家庭を持ち、今日はお孫さん連れて帰って来てくれる照れ照れ照れ

時は流れ、今度は私がサンタばあばになるんだ。

 

サンタはあば、にしてくれて、ありがとよ。お嫁さんに感謝しているおねがいおねがいおねがい

 

おっと、余談が長くなったね~爆  笑爆  笑爆  笑

 

今日のご紹介は親子共々お仕事をくださる、T氏。

 

お父様は運送会社。その次男さんは??

色々やってるんだ~。
エステサロン。BAR。設備会社・・?。詳しくは知らないんだ。
だけど、ロゴにスパナとかデザインされてるのでね!

若い社長さん照れ

 

 

 

あ~っ良く見ればマイナスのドライバーと

はめて、くるくる回す奴爆  笑爆  笑爆  笑

 

 

作業着にはこれを首元にパー

 

車のリアには

 

 

でかでかと貼りました~。

 

最近大きいの貼るのは珍しいね!
20年前はリアいっぱいによく貼ったもんだ照れ照れ照れ

 

そんなこんなで、今日は少しセンチメンタルになりましたが、
最後まで読んでくれてありがとうね。
 

明日は店休日。

実は昨日ウエアー用プリンターが故障チーンチーンチーン。

28日の最終日にはお渡ししないといけないお仕事があるんです。
メンテナンスは27日。直ればOK!しかし、約束されていない訳で・・・

 

明日は広島の営業所まで行って、プリント材料出力。
出来る最善を尽くすのが、T--port!

 

行ってまいります。
では又明後日パーパーパー

 

いつもニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコニコ