こんにちは~!
少し暖かい福山は、T--portの、お天気は晴れ。
今日もT--portの時々日記ポチッと訪問ありがとうございます。
昨日のお客様
仕上がりの商品受け取りのお帰りの際、
「今着てるJKですが、プリント出来ますか?」と
失礼~。素材を触ってみる・・・
「プリントは出来ると思いますが、
洗濯にどれだけ耐えられるかは、分かりません。
なんせ、持ち込みウエアーには過去データがないので、
その時その時で何時も挑戦。
試してみられますか???」
お客様
「やってみないと分からないと言う事ですね???」
「はい。」
潔く、着ていましたJK。脱いで
「お願いします」と
寒空の中お帰りになりました。
さぁ、付はどんな物でしょう。
お近くの常連さんなので、
剥げたら、教えてくれることでしょう~。
それにしても、なんと物わかりの良い方。
「やってみないとわからない」
私はこの言葉が好きです
(又話しが飛ぶよ~)
なんでもそう、自分の目で見て。嗅いで。触って。
やってみる!!!
教科書通りには行かないことが多いです。
教科書にあっても、実験は大切。と思ってます。
タイミングが良かったので、もう、仕上がりました
おっと、明日上がりのヘルメットも仕上がって
良いできです。
これから、寒い中でのお仕事になりますね。
動けば身体は温かくなる。良く出来た身体ですょね。
休憩の時は暖かい飲み物が嬉しいですね
ご安全にと思います・・・
今日は小春日和の中、ステッカーを貼りました
昔ながらのお客様・・・雑談をしながら・・・
今日もT--portの時々日記ポチッと訪問
あ
り
が
と
う
ご
ざ
い
ま
し
た
ま
た
あ
し
た