眠れぬまま朝をはじめとして迎え、看護師さんから起きて歯磨きしますかってご提案。
やっと体を起こせるっと喜んで起きたものの、特にしんどさは変わらず。
いや、むしろ横になりたい。
朝までの我慢だと思ってたのに絶望がすごい。
今日は早速離床を進めるとのことで、清拭と着替えをして、ルートの整理をしていただく。
ほんと入院生活は看護師さんのお世話になりっ放し。ありがとうございます。
体を起こすと少しふらつく。
歩いてみたものの、病室をでで5歩で嘔気のために断念。
若いから離床は早く進むかなって思ってただけに、ショックが大きい。
昼は流動食がでた。清まし汁とアルジネードウォーターという栄養剤。
全部頑張って食べたけど、これが悪かった。
昼から歩く練習をすると、立ち上がっただけでふらつきがあり、
病棟を1周しただけで、ひどいむかつきでギブアップ。
昼食と、鎮痛剤のフェンタニルがよくないのかなってことでフェンタニルは中止。
確かにむかつきは落ち着いて、夕方には病棟2周×2回出来たけど、
痛いのよ!鎮痛剤止めたから。
この後は、ロピオンとアセリオで何とか痛みが調整出来た。
主治医の先生が来られ、尿管カテーテルの位置が深いとのことで少し引き抜いてもらった。
昨晩の事があるから、夜眠れるかが心配。
昨日飲んだトラゾドンを準備してもらったけど、今日は不快な眠気が続いたので、出来たら飲みたくない。
居ても立ってもしんどいので、19時半に早々に就寝。
これが意外と眠れる。1-2時間毎に目は覚ますけど、すぐに寝付くことが出来て、そんなにしんどくなく夜が過ごせた。