石川県輪島市の健康の森オートキャンプ場の紹介をします。
さと山海道(最終地点)を下りて10分程の所にあります。
サイトの利用時間は14時〜10時で、他の人のブログで早くイン出来ないと書いてあったけど…20分程早めに着いたけど、早くイン出来ました。
総合交流センターの中はとても広くて綺麗でした。
トイレ、休憩室は自由に使ってもいい感じでした。
雨の日だと助かります。
ログハウス、バンガロー、テントサイト(オート、フリー)があるようです。
↓1区画(620円)はこんな感じ。
奥にテントを立てるスペースがあるけど、やや狭かったような。
八重桜が綺麗に見える区画は1、2、3、4、5、13、14、15かな?
我が家は7でした。↓1区画(620円)はこんな感じ。
キャンピングカーが止めれるくらいの駐車スペースがあります。
↓炊事場
そして、BBQコンロ、椅子付き。
BBQコンロを使う場合は別途料金がかかります。(380円)
↓炊事場
水は飲めませんが、浄水器がありました。
サッカー、野球、何でも出来る感じ。
そして、ここの目玉遊具はハイジのブランコ!
GW 、朝方は少し冷え込みました。
夜はみなさん、早めに就寝したのか静かでした。
個人的にとても好きなキャンプ場でした。
安い!綺麗!子供達が楽しそう!連泊すれば観光がたくさん出来る!
また必ず訪れたいキャンプ場です。