石川県の千里浜休暇村キャンプ場の紹介です。

サイトは区画サイトもありますが、フリーサイトもあります。
フリーサイトで十分です。

↓炊事棟

↓トイレ(和式)

チェックイン→13時(予約の人に限り11時頃~アーリーチェックイン可能)
チェックアウト→11時
管理費→四歳以上一人 410円
フリーサイト使用料(テント、タープ一張、車一台)→1230円

ゴミは紙くず・生ゴミ・ビニール類等、びん、缶、ペットボトル(ふたは外して別コーナーに)他に分別して捨てられます。
デイキャンプは4/1~10/31の期間、管理費、四歳以上一人410円。
お風呂はキャンプ場隣、休暇村本館。
掛け流し“なみなみの湯”
17時~21時(受付20時)
大人→610円 小学生→410円 幼児4歳以上210円
温水シャワーはキャンプ場管理棟横にあり。
7/10~8/31
9時~18時
一回200円
手ぶらでキャンプも出来ます。
レンタル品もあります。
花火は手持ち花火のみ可能です。
サイトから数分歩けば千里浜です。
夕方は素敵な夕日が見られます。

綺麗な貝殻がたくさん拾えます。

GWに行った時は松?の花粉がたくさん舞っていて(黒い)車が黄色くなりました(笑)
9月中旬に行った時は夕方から肌寒く、夜は焚き火で温まりました。
↓みどころマップ

休暇村 能登千里浜
〒925-8525
石川県羽咋市羽咋町才70
0767-22-4121

サイトは区画サイトもありますが、フリーサイトもあります。
フリーサイトで十分です。

↓炊事棟

↓トイレ(和式)

チェックイン→13時(予約の人に限り11時頃~アーリーチェックイン可能)
チェックアウト→11時
管理費→四歳以上一人 410円
フリーサイト使用料(テント、タープ一張、車一台)→1230円

ゴミは紙くず・生ゴミ・ビニール類等、びん、缶、ペットボトル(ふたは外して別コーナーに)他に分別して捨てられます。
デイキャンプは4/1~10/31の期間、管理費、四歳以上一人410円。
お風呂はキャンプ場隣、休暇村本館。
掛け流し“なみなみの湯”
17時~21時(受付20時)
大人→610円 小学生→410円 幼児4歳以上210円
温水シャワーはキャンプ場管理棟横にあり。
7/10~8/31
9時~18時
一回200円
手ぶらでキャンプも出来ます。
レンタル品もあります。
花火は手持ち花火のみ可能です。
サイトから数分歩けば千里浜です。
夕方は素敵な夕日が見られます。

綺麗な貝殻がたくさん拾えます。

GWに行った時は松?の花粉がたくさん舞っていて(黒い)車が黄色くなりました(笑)
9月中旬に行った時は夕方から肌寒く、夜は焚き火で温まりました。
↓みどころマップ

休暇村 能登千里浜
〒925-8525
石川県羽咋市羽咋町才70
0767-22-4121