3ひきのはは

3ひきのはは

うつ病アドバイザーとして育児を応援します。

末っ子を傷つけてしまいました。

 

すぐに謝りましたが…

 

大人たちは、素直な子供たちの心を

大人の傲慢さで、どれほど傷つけているのかと

とふと気づきました。

 

大人よりも子供の方が、心は綺麗だし

大人より子供の方が、素直に考えますし

どう考えても、魂においても、子供の方が真っ当ですよね。

 

世界を見れば、大人がどれだけ黒いことか

戦争、殺し、嘘、だまし、ズル…今だけ金だけ自分だけ

それをなんとなく感づいてるけど、見て見ぬふりをしてくれている子供たち

そんなお情けをもらっているにも気づかず

偉そうに説教

 

恥ずかしい限りです。

 

たかだか先に生まれ、それなりの経験をし

世の中の汚いところを身に着け、それを賢さだと勘違いしている

だけに過ぎない気がしてきました。

 

親や学校で、いろんなことの大切さを教えているにも関わらず

世の中は平和どころか、醜い世の中になっているこの現実

それが何よりの証拠では?と

 

謙虚にならずにはいられません…

親子3人が飛び降り…

 

あまりにも痛まし過ぎる

なぜ、母親だけが追い詰められるのか

 

この国、政治、父親は何をしているのか

 

好きで我が子を手に掛ける母親はいない。

何かで、どこかで、なにかしら追い詰められたに決まっている。

 

便利な世の中になっても、便利になったからこそかもしれない

ワンオペ育児に陥り、まったく改善される様子がない。

 

何もできない自分にモヤモヤする

なんだか、何をしてもしんどいこのモヤモヤ。

 

子育ては一人でしてはいけない、できないことを

もっと当たり前の世の中に。。。

 

この世の中、どんどん便利になり、

便利なものは皆んな飛びつき、

「便利だね〜」と嬉しいそうなんですが…

 

どんどん便利になると、身体が資本の私達は

どんどんどん弱り、その弱さをまた便利で埋める。

 

体力をつけないととお金を出してジムに通う?

わざわざ、運動する為の時間を作り

稼いだお金をそのために使い…

 

時間もそう。

便利な物ができたら、もっと余裕のある生活になり

たくさんの余暇ができるはずなのに、

便利になればなるほど、皆んな忙しくなって…

 

現代人は、便利になればなるほど

忙しくなる。

 

なんか変なの。

すごい矛盾と悪循環を感じます。

 

便利もそこそこにしないと、

何のためにに生きているのかわからなくなるかも。

子供が好きなんですか?

と、よく聞かれるけれど…

正直わからない。もしかしたら苦手かも。

 

ちょっと面倒くさい時もあるし、

なんて喋っていいかわからない時もあるし、

自分の子は絶対かわいいけど、

他人の子はかわいい子もいるけど、そうでもない子もいるし、苦手な子もいるし、

 

そもそも、なぜ好きか嫌いか?なのか。

子供を好きって…

例えば猫が好き、犬が好きみたいな感覚?

 

私は「子供が好き」という言葉に、

ずっと前から違和感がある。

子供はペットじゃない、物でもない…

 

子供は守るべき存在

 

それが私の答えでしょうか。

 

さっきお皿を洗いながら

ふと、そんな事を考えていると…

目の前に笑ってる女の子がいて

そう、子供は笑っていないといけないのに

若者の自殺がまた更新され、

その中には、まだ小学生なのに自殺している子がいる

 

なんで?なんで?子供は笑っていないと…

と、思って涙が出たきた。

自分でもよくわからないけど

 

子供は守るべき存在やん。

今日から、毎日思った事を

書いてみようと思います。


洗濯をしていてふと、


私の人生…特に恋愛面では

普通の人はおよそ経験しないよなぁ〜と

思う経験を、まぁしたなと…ふと思いました。

そんな私が今、

こんなに可愛い子供達と出会えて

なんて幸せなんやろうと。


その時、フェイドアウトしたあの人に

会えたら御礼が言いたい。

あの時、私を捨ててくれて本当にありがとうございます。お陰様で、幸せになりました。

ひと通り経験したので、

これこらは、世のため人のため

子供の未来のために、

生きていきたいです。