カンタンに理想の未来を手に入れる方法② | ナリ心理学認定講師 川上れいこのモテブログ

ナリ心理学認定講師 川上れいこのモテブログ

愛する人からモテモテのバラ色人生をおくりたいなら、「心」の仕組みを知るだけです。

 

この記事の続きです⬇

 

 

 

ぜひ①読んでから、この記事みてねー!

 

 

 

 

 

 

 

 

理想の未来を手に入れようとするとき、

誰しもモヤモヤした感情を持ってるんだよーと説明してきました。

 

 

 

image

 

 

 

 

 

モヤモヤをそのままに理想の未来を手に入れようとすると、

 

image

 

 

 

 

 

 

めっちゃしんどいし、

 

 

image

 

 

 

 

けっきょく諦めちゃうんだよねぇ。って話もしました。

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ではもう諦めるしかないのか??

 

 

 

 

 

 

ノンノン。

 

 

 

 

 

 

 

方法はあるんです。

 

しかもその方法を知ってしまえばカンタンに理想の未来を手に入れられます。

 

 

 

 

 

 

 

それは・・・

 

 

 

 

 

 

 

 

モヤモヤを小さくしてしまおう作戦!!!!

 

 

 

 

image

 


 

 

 

 

 

 

モヤモヤが小さくなれば、

スーーーイスイで成功ルートを通れるわけです!!

 

 

image

 

 

 

 

わたしがコレに気づいた時めっちゃ衝撃でした。

 

 

そりゃブログなんかで「夢は叶うよー!!」「楽しまなくちゃ!」って言ってるあの人達(夢が叶ってる人)は楽しそうに、簡単そうに、笑顔で夢が叶っちゃうわけですよぉぉ(´・ω・`)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モヤモヤを小さくしてしまおう作戦に必要なのは、

 

 

ノーーーーーーーート

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

で、自分の頭の中と向き合うこと!!!


 

 

 

 

 

image

 

 

ノートで自分のモヤモヤと向き合うことで、

モヤモヤを小さくしていけるんです。

 

ノートせずしてモヤモヤは小さくならんのですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ノートを使ってモヤモヤを小さくして、

 

 

image

 

 

 

 

 

 

理想の未来を手に入れるための成功ルートをサクサク通っていく

 

image

 

 

 

 

 

それがカンタンに理想の未来を手に入れる方法です。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では復習をかねて、私を例に当てはめてみましょう。

 

 

 

わたしは旦那さんと結婚後もずっと仲良しラブラブ夫婦でいたいなーという夢を持ってました

 

 

image

 

 

 

 

 

ブログを読んだり

本を読んだり

友達に聞いたりして

 

 

こーゆー嫁にになれば上手くいくんじゃないか?というアイディアをたくさん集めました。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

 

でも、いざ動き出すとモヤモヤが出てきます。

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

 

モヤモヤを無視して

とりあえずいろいろ行動に移してはみますが

しんどい日々が続きます。

 

 

 

 

image

 

 

 

 

そして私は力尽き、上手くこなせない自分に落ち込み、

旦那ともギクシャクした日が続きました。

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

なのでノートをしてモヤモヤと向き合うことに。

 

image

 

 

 

 

すると「自己犠牲するのが愛」という前提を持っている自分に気づきました。

 

そりゃ愛する家族のために夢中で身を粉にして家事をしちゃうよね。

 

どんなに苦手で嫌なことでも愛する家族にために自分の感情は二の次で頑張っちゃうよね。

 

もう楽になりたいから「自分のこと優先」するアイディアを試して見るんだけど、罪悪感いっぱいになって心は全然楽にならない。シンドイ、ままなわけですよ。

 

 

 

 

 

 

 

そうして無事モヤモヤを小さくすることに成功した私は、

 

 

 

 

image

 

 

 

 

 

 

 

モヤモヤして引っかからないので、

スイスイ成功ルートの行動ができるようになりました。

 

image

 

 

 

 

・料理作るのがめんどくさい日はレトルトカレーにして

・体調が悪い日は仕事でクタクタになってる旦那さんに夕食当番お願いして

・彼の大切な人であろうと気分がのらなければ会いません

 

これをモヤモヤしないで笑顔でこなせるようになりました。

 

 

 

モヤモヤと向き合わず、「自己犠牲するのが愛」という前提を持ったままの私だったら、こんなことしたら心苦しくてヒヤヒヤしてたと思います。

 

 

 

 

 

 

そしてわたしは行動するのが怖くないので、

どんどん理想の未来に近づいていきます。

 

 

image

 

 

 

 

 

そして現在、13年付き合って結婚した旦那ですが

いまでもラブラブな結婚生活を手に入れることができました。

 

image

 

なのでカンタンに理想の未来を手に入れたかったら、

ノートで自分のモヤモヤと向き合いましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

モヤモヤのコアな部分にある「前提」については、

 

この記事で説明されてるよ!