けっきょく男はキャピキャピしてたら嬉しいんでしょ。ちょろい∩^ω^∩ | ナリ心理学認定講師 川上れいこのモテブログ

ナリ心理学認定講師 川上れいこのモテブログ

愛する人からモテモテのバラ色人生をおくりたいなら、「心」の仕組みを知るだけです。

 

男って単純だから5才児を褒めるみたいに、

 

キャー素敵!!(*≧∀≦*)

すごーい!!(*≧∀≦*)

かっこいいー!!(*≧∀≦*)

 

って分かりやすく褒めるといいって言うじゃないですか。

 

 

 

 

 

そういう女性からの黄色い声ってめちゃくちゃ嬉しいんですよね。

 

私もむかし後輩から「れいこさんすご~い!」って褒められたら

 

ドヤーーーーー・:*+.\(( °ω° ))/.:+

 

って得意げになってたんで、キャピキャピした女の可愛さは知ってます。笑

 

 

 

 

 

 

でも私は「うれしいよ」の気持ちが伝わればキャピキャピする必要はないな、と思うんですよ。

 

 

なぜなら、嬉しい気持ちを表現するのにキャピキャピテンションは必要ないと思っているからなんですね。

 

 

 

 

 

 

ここで思い出して欲しいのが自分が今までなどんなふうに男性に感謝を伝えてたかってこと。

 

 

 

 

男性(パートナー)とあまり良好な関係が気づけてなかった時って、

 

お皿を洗いながら「ありがと~」とか

洗濯物をたたみながら「ありがと~」とか

ケータイを見ながら「ありがと~」とか

 

何かをしながら感謝を伝えてたと思うんですよ。

 

その時って相手の方を見てないんですよ目

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

相手の方に体を向け「アイコンタクト」してるか、してないか。

 

コレが相手に気持ち伝わるか、伝わらないかの分かれ道

 

 

 


 

 

キャピキャピするのが悪いなんて思ってません。

キャピキャピしたい時はしたらいいんです。

私は旦那さんにぶりっ子と言われています(*≧∀≦*)

 

 

 

 

でもキャピキャピしないと男性に喜んでる感情が伝わらないと思っているなら、それは違うと思います。

男性も馬鹿じゃありません。

心のこもった行動に気づくことが出来ます。

 

 

 

 

もし、アイコンタクトとるのさえ気持ち悪いですって人は、

なぜそんな人と一緒にいるのか?

その状態でいる自分を疑った方がいいと思います。

 

 

 

 

 

 

 

男性を褒める時はテンション低くてもいいです

無理な時はキャピキャピする必要はないです。

 

 

 

本物のモテ女は

テンション低くても男性から愛されます。

 

 

 

大切な人としっかりアイコンタクトをとって

「ありがとう」「うれしいよ」と伝えてみたください。

 

 

 

アイコンタクトがどうしても抵抗があるなら、無理にしなくていいです。

でも体は相手の方に向けてください。

それだけでも気持ちは伝わりますよ。

 

 

 

きっとあなたの彼を褒めたい気持ちは大切な男性に届きます。

応援しています!