こんにちは川上れいこです
私、基本心理学をベースに
「生きにくいと思ってるそこの君!世の中、未来、そしてあなた自身…実は素晴らしいんだよー!!!早く気づいて-!!!!!!」
って事を伝えるために情報発信してるんだよね。
心理学をベースにはしてるけど、全てのもの(こと)は繋がっているという考え方を持っていて。心だけ元気になればOK!とも思ってないいのだ。
一つが解決したことで、なんか知らんけど他の部分の悩みも芋ずる式に解決しました!みたいな経験あるでしょ?
なので私は心も体も、目に見えるモノも見えないモノも、全てまるっと関係していると意識して大事にしています。
んで今回の本題
特に若い女性のみなさん!栄養足りてんのか?ってこと
ちゃんと1日3回ご飯食べてるしぃ
野菜たくさん食べてるしぃ
量もしっかり食べてる!
スムージーでデトックスして意識も高く保ってます!!
1日3回ご飯食べてても
そのうち1回はお菓子で済ませちゃってない?
野菜食べてるけど
野菜が大半で栄養成分偏ってない?
量もしっかりって
ご飯にうどんにパスタ、炭水化物でお腹満たしてない?
スムージーでデトックスしてる場合じゃねえぞ!!
出す前に良質な栄養とりな!!!!
ただお腹を満たすだけの食べ方でカロリーを満たしてるだけ
良質な栄養素は全然満たせてない
結果、栄養失調
体を作る原材料がないから内臓も不調になる
そして精神的なバランスを崩す!
そう!私のように!!!笑
世の中って情報に溢れていて、役立つ情報もあれば嘘の情報もあって何を信じて良いか混乱しちゃうよね。そんな世の中だからこそ「信頼」が重要視されるようになってくると思ってるから実体験で効果あったよ!って事しか発信しないと決めてるんだけど。
栄養失調、なめたらあかん。
私ドカーンと闇の時期があったと言うよりは中程度?の闇期を今までで3回経験してまして。症状で言うと「抑鬱状態」鬱の一歩手前ってやつね。
その頃の食生活って
お菓子食べたけど太るの嫌だからお母さんが作ってくれた食事を食べないことで1日のカロリー調整したり
食事にお金かけるなら洋服買いたい!ってご飯抜いたこともあったし
野菜が嫌いだったから残してたし
自分にご褒美♡って言って
常にカフェでラテ(砂糖入り)飲んでたし
片手にはいつもラテ(砂糖入り)持ってたし
車には甘い飲み物常備してたし
明日は休日だからって
コンビニで500mlジュース+ポテチ1袋がルーティーンだったし
仕事中のお昼ご飯はカップラーメンだったし
カバンには何かしらお菓子忍ばせてたし
仕事でお腹空くから!って腹持ちの良い炭水化物メニュー早食いした上にデザート食べてたし
あの頃はカツ丼が至福だったなぁ…
でも自分的にはご飯ちゃんと食べてますけど?
という意識しかなかったな
私の場合は婦人科の病気になったきっかけで
アメブロでちょっとした有名な高齢出産の女性の不妊サポートをしてらっしゃる漢方の先生に助けを求めたのね
そしたら、めっちゃ怒られた
「あなた栄養不足よ!!!!」って言われた
そこから改心して栄養バランスに気をつけながら食事を改善したらみるみる元気になったよ。1ヵ月くらいで驚くほど生理痛も軽くなったし、不眠も改善したし、精神的に安定したし、なんといっても便秘がめちゃくちゃ改善したの!
もちろん体が改善したら全てがバッチリ!というわけではないんだけど、体の声聞かずして精神の安定はないなぁと体感したのです。
そしてなぜこの話題を取り上げたかというと、今朝の情報番組で「新型栄養失調」の話をしてたからなんだよね。
私最先端の指導受けてたんだ先生ありがとう。と同時に経験者としては発信せねば!というわけ(^^)
私からの簡単なアドバイスとして
まずお肉
次に野菜で
余白で米
お肉は赤身で
白糖血液ドロドロ
食べる順番気をつけて
575みたいなアドバイスでした!笑
たまーにのジャンクフードだったらいいんだよ!毎日じゃなけりゃ!
便秘に苦しんでた私が書いた記事です
お役に立てますように…
https://ameblo.jp/t-mtctmmtmt/entry-12411051685.html?frm=theme
あと!詳しく知りたいって人はこのサイトにチェックリスト載ってたから思い当たる人は見てみてね!
みんなて健康で笑顔美人になっちゃおう(^^)
全力応援しています!


