スッキリを取り戻す♡便秘女性はまず〇〇を! | ナリ心理学認定講師 川上れいこのモテブログ

ナリ心理学認定講師 川上れいこのモテブログ

愛する人からモテモテのバラ色人生をおくりたいなら、「心」の仕組みを知るだけです。

「キレイになる時が来た♡美人ランチ会」

参加者募集中

【残り1席】

 

募集終了です!

ありがとうございました♡

 

参加者の皆さんとは濃厚にお喋りしたいから

少人数の会にしたいなって思ってます♡

 

私が「美人」と名の付く会に行くなんて…

 

美意識高い人が集まるんでしょ…

 

と尻込みしているそこのアナタ!!!!

 

元々が超絶美意識の低い川上れいこを舐めないで?ニヤニヤ

 

誰より美容用語を知らない私だよ?

 

最近「基礎化粧品」の意味を知ったよ?

 

未だにショップでグレーを「灰色の服ないですか?」と言う女だよ?

 

長風呂とか好きじゃないよ?なんなら風呂自体めんどくさいよ?

 

安心してこの機会に

 

「美」を意識する会に飛び込んでみてはいかがでしょうか?

 

参加表明はこちらからどうぞ

 

下矢印下矢印下矢印

友だち追加

 

 

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

 

 

 

では本日の本題へ

 

「便秘」それは女性共通の悩み事

 

大体便秘の話すると友達との距離がグッと近づくよね!

(恋愛の話に次ぐ人気の話題っつーの?言い過ぎ?)

 

最近スッキリしたのはいつ?

 

いつからこんなスッキリしない日々になったの?

 

もう私の腸は死んでるの?

 

 

 

スッキリを取り戻したい女性達よ

 

まず肉食べよ♡

 

 

 

 

 

 

 

 

は?

 

バカなの?

 

肉食べたらどうなるか分かってんの?

 

トイレ中獣臭になるわ!!

 

オナラが兵器になるわ!!

 

まず食物繊維でしょ?

 

大量の水も必要でしょ?

 

コー○ック飲むでしょ?

 

肉とかふざけないで?

 

 

 

とお思いの皆さま安心して

 

何を隠そう川上れいこ

幼少期からの長年の便秘のプロ

通称便プロ(うそ、誰も呼んでないw)

 

 

小学生の時は過敏性腸症候群の名を欲しいままにし

 

思春期にはすぐお腹を壊すので保健室の常連に

 

大学生の時は行動範囲のトイレを知り尽くし

 

社会人では5~6日出ないのが続いて死にかけた私だよ?

 

 

 

 

 

 

何でまず肉かって言うと

肉(タンパク質)は腸壁を作る材料だから!!!!

 

 

長年拗らせた便秘のプロは

 

食生活滅茶苦茶なタイプが多い

 

私は忙しい仕事を乗り切るため食事はお腹を満たすのが目的になって炭水化物(白米・麺・うどん)をメインに取ってたんだけど

 

そうなると体を作る成分(タンパク質)が足りなくなるわけ!

 

もちろん腸の材料もなくなるわけだ!

 

 

腸のパフォーマンス落ちて当然だよね

ご飯食べずに働くの想像してみて?

力でないよねおにぎ

 

 

なのでまず肉を食べよう

食べにくければ

「鶏の手羽先を煮込んだスープ」

の辺からトライしてもいいね!

 

 

肉だけだとお察しの通り

獣臭になっちゃうのでw

野菜もしっかり取ろうハロウィン

 

肉:野菜:米=4:4:2

 

くらいから始めて

 

良い感じにリズムが付いてきたら

 

肉:野菜:米=3:5:2

 

にしても良い感じで出ると思う

 

 

 

あと補助要員として

 

○少しの予兆でトイレに行く

○早起きする(5~6時)

○食後ゆっくり座って過ごす

○寝る前におへそ中心にマッサージ

○玄米

 

が出来たらなおよしウインク

 

 

 

 

 

 

 

 

色々試したけど

 

●乳酸菌

腹びくともせず、お腹の中で滅びたんだと思う

 

●食物繊維

オオバコとかね。

むやみにかさ増しされてるのに出ないデスロード

お腹が最強に膨らんだ

取り始めるタイミングが重要

 

●薬

市販のものから病院のものまで

お茶系もココ

だんだん効果弱くなるので飲む量が増す

ないと出なくなる依存へまっしぐら

しかも!便秘時に飲むと

効く時間が遅れてやってきて

思わぬタイミングにトイレとお友達状態

 

●運動

やれたならやったほうがいい!

ただし私の場合

運動なしでもスッキリを手に入れてしまったのでこちらに分類

 

●冷たい牛乳一気飲み

死ぬよ?やめときな牛

 

●床にしばらくうつぶせになる

私にはあまり効果なかった~

いつもそのまま寝てた

 

 

こんな感じで私は便秘という名の戦場を生き抜いてきました

 

 

あ、便秘って肌もかなり死ぬからね♡

 

 

出ない女性の皆さん、応援しています(*´꒳`*)