新潟県村上市長 高橋邦芳 活動日記 -20ページ目

新潟県村上市長 高橋邦芳 活動日記

新潟県村上市長 高橋邦芳(たかはしくによし)のブログです。

16日は村上の七夕祭から荒川海老江の夏祭りと大忙し!(◎_◎;)

北前船の曳き回しから真夏の祭典‼︎

今年も大勢の皆さまにご来場いただき開催されました‼︎

子ども達の法被姿もとっても誇らしく俵神輿も勇壮に渡御‼︎

真夏の祭典には朝日奈ゆうさんも登場!(◎_◎;)

相変わらずの人気者(^ ^)

わがまま言ってツーショットいただきました(^_−)−☆

海老江の若い衆は朝から準備に大活躍‼︎本当にご苦労さまでしたm(_ _)m夜の盆踊りが終わる頃には疲れもピークですね‼︎

本当に集落の力を感じます*\(^o^)/*

大須戸地区の皆さんが大切に守り伝承してきた大須戸能…

薪能としてお盆の8月15日に演能されてから今年で31回目‼︎

お天気にも恵まれ爽やかな夜風の中、みどりの里日本庭園特設能舞台で演能できました(^ ^)

幽玄の時…しばし堪能(^ ^)

帰省されている方、県内外からファンの方にお越しいただき開催されました‼︎

大切な歴史的風致、未来に繋げなければならない歴史的風致です‼︎

番組は…舞囃子「猩々」火入れの儀、狂言「瓜盗人」、能「船弁慶」素晴らしいひと時でした(^_−)−☆

合併して10回目の成人式…

670名を超える新成人の門出をお祝いしました‼︎

穂乃香さんにもお会いすることができました(^ ^)

すっかりお姉さんになっていました(^_−)−☆

世界ジュニアの金メダルも拝見させていただきました!(◎_◎;)

写真撮るの忘れた…

今年二十歳を迎える若い命…それぞれの幸せをしっかり掴むことができるよう応援していきたいと思います‼︎

県庁におじゃましました‼︎

厳しい状況ですが県庁の本気を感じました(^_−)−☆

今年で18回目‼︎夕陽コンサートから数えると30回目!(◎_◎;)

ちょっと天候が心配されましたが無事に開催されました‼︎

国土交通省から「みなとオアシス越後村上」に認定されて最初のみなとフェスティバル‼︎

今年は地酒を使ったカクテルの人気投票など新しい企画で盛り上がっていました‼︎

日本酒文化国際交流プロジェクト代表のデュケット智美さんにもご来場いただき日本酒文化の発信についてお話しさせていただきました‼︎

運営スタッフの皆さん、出演された皆さんご苦労さまでしたm(_ _)m

岩船港の魅力をどんどん発信していきましょう(^_−)−☆